無荒老から一言

経営コンサルタント経験者の評論

環境の仮面をかぶったテロリストを容認するな

2009-06-24 19:39:40 | Weblog
全日本海員組合がIWCで声明 捕鯨妨害船に便宜与えるな(共同通信) - goo ニュース

捕鯨反対は会議の場で主張すべきである。公海上でのテロ行為はゆるさるべきではない。

テロリストが日本の権利を侵害するならば、自衛艦を派遣することも容認されよう。そのくらい強硬な姿勢を取ることも必要ではないか。

カッコ付けて断ったのでは

2009-06-24 08:45:26 | Weblog
自民、東国原氏に衆院選出馬要請 「総裁候補に」と逆提示(共同通信) - goo ニュース

2つの条件ともに簡単に飲めるものではない。党内調整するだけで選挙までの時間切れになりかねない。

要するに今回の総選挙に関する限り自民党から出る気はないと思う。

下手に断るとおかしな事になるからカッコ付けただけではないか。

それが解らなければKYと言えるのでは?



中国は有効な対案を持っているのか

2009-06-08 11:55:12 | Weblog
強い内容の国連決議に慎重姿勢 北朝鮮問題で中国外相(共同通信) - goo ニュース

中国は「北の核保有反対」を口にしているが、現在の状態に対して一度も有効な案を示していないのではないか。

現在北の瀬戸気を政策に一番迷わされていてるのはなんと中国ではないか。

アメリカが瀬戸際政策に動じなくなったのだから、今度は中国が対策を考えるべきではないのか。

北の暴発予想に過敏に反応しては事態は進展しないのではないか。

失言にならないか

2009-06-03 16:18:08 | Weblog
中国の感染「もっと多いのでは」 麻生氏、韓国首相に(共同通信) - goo ニュース

中国が「失言」と異議申し立てしたらどうする気だ。

国内での失言で人気を落としたのに全く懲りていない。国際的に信用を落としかねないことくらい解っていないのか。



何かおかしいのでは

2009-05-30 16:46:23 | Weblog
入力ミスでずさんな発表 直轄事業負担金で国交省(共同通信) - goo ニュース

そもそもデータ自体が杜撰であったのでは?と疑いたくなる。

まさか裏金のつじつま合わせをしているのでは無かろうな!

これでは負担させられる地方自治体はたまらない。

理由があって統合したのだろう

2009-05-26 18:34:28 | Weblog
厚労省分割「国民本位の組織に」 官房長官が首相の考え示す (共同通信) - goo ニュース

統合するのに何か理由があったはずだ。

要するに統合が誤りと言うことを認めた上での話とすべきなのだ。

思いつきで省庁をいじると官僚につけ込まれるのではないか。

海賊対策として国連の活動が必要となる

2009-05-23 09:40:01 | Weblog
ソマリアで戦闘激化、45人死亡 市民5万人避難(共同通信) - goo ニュース

この状況は海賊対策が出来る政治勢力が不在と言うことであり、海賊を更正させる手段がないということである。

海賊を何時までも武力で押さえ込むのは好ましいことではなく、海賊をしないで済む社会とする必要があるのだ。

海岸地帯を国連の統治下におき、産業を振興させることも考える必要があるのではないか。その際注意すべきは宗教問題である。異教徒支配という意識を持たれないような工夫が必要である。

労使グルになって労働法無視

2009-05-22 13:53:33 | Weblog
総務省、ヤミ専従の一斉調査開始 告発窓口も設置(共同通信) - goo ニュース

これは労働組合法上の「不当労働行為」に当たる。労使双方に問題があるのだ。

使用者側からの組合の買収行為であるのだ。組合側にその意識がないのは大問題であるが、使用者側が違反を黙認してきたのは情けない。

そしてその結果は税金の無駄遣いである。こんな単純なことが解らない労使が行政に携わっているのだ。



何故与謝野大臣が

2009-05-20 09:43:00 | Weblog
厚労省分割案の作成指示 首相、与謝野経財相に(共同通信) - goo ニュース

兎に角大臣を3つも兼務して忙しい人に頼むのである。それに他に担当するべき部門もあるであろう。総務省か、内閣官房か。

有能な人であることは認めるが、この経済危機の際にはそこに集中して欲しいのではないか。

それとも内閣には他に人材が居ないのだろうか。

ビジネスに徹すれば「撤退」である

2009-05-16 11:01:52 | Weblog
北朝鮮、開城団地の契約無効宣言 韓国に揺さぶり(共同通信) - goo ニュース

自分でカントリーリスク最大の国であることを宣言したようなものだ。

このような態度を取る限り撤退が得策である。

これで現政体のもとでは北朝鮮に進出しようとする企業は世界中でなくなるのである。

このような単純なことが解らない国なのである。