goo blog サービス終了のお知らせ 

BELLの楽しい生活

美味しい物・美しい者物・嬉しい事・楽しい事と、わんこなどなど、日々をつづります

オムニ亭 練馬区

2008-05-12 23:01:56 | 美味(東京とその周辺・中華アジア)

オムニ亭

美味しい韓国料理、チヂミを食べたくて、色々検索し、「TBSのチューボーです」を参考に、決め予約をして行ってきました

以前行った「ハレルヤ」も、「チューボーですよ」を参考にして正解でしたので

今回は、、、、、

ナルム盛り合わせ・海鮮チヂミ・チャプチェ・参鶏湯を、注文

「まだですか?」と、お店の人に聞いているのはひと組だけでなく。ちょっと心配で待ちました。ナムルはすぐ来たものの、その後パッタと止まってしまいました。でも美味しかった
チャプチェは、甘い。本当の韓国の味なのかも知れませんが、我が家にはちょっと、、、。「叙々苑」の方が好き
ここで、またまたずーと待ちました
参鶏湯は、普通に美味しかった
チヂミは、海鮮のはずですが、厚みがありネギが多く、なぜか「イカ」しか入っていない。メニュー見ると「新鮮海老貝イカなど」と書いてあるけれど、、、
店員さんに聞いてみました
店員さん「今日は、海鮮チヂミの注文が多くて、イカしかなくて、すみません」との返事でした

これって、酷くないですか?
次、行くことはありません


南国酒家

2008-04-10 22:12:31 | 美味(東京とその周辺・中華アジア)
 

住所:渋谷区神宮前6-35-3コープオリンピア内  電話:03-3400-0031 
営業:11:30-22:30 ラストオーダー 21:30 

代々木で行われたコンサートの開場待ちをかねて、早夕食を頂きに行きました

ふかひれのあんかけ麺・蟹とレタスのチャーハン・シューマイを注文

蟹レタスチャーハンは、とっても美味。パラパラごはんなのに、一粒一粒しっかり味が付いている。蟹も歯ごたえ十分

ふかひれ麺は、スープに粉っぽさがあり、余り好きでなかった

シューマイは、美味しい

お茶は、ホットアイスのジャスミン茶。これまた美味しい。そしてアイスジャスミンもポットで来るのがいいですね

お土産に、海鮮肉まん・チャーシュー肉まん・月餅を購入
海鮮の肉まんは、美味でした

龍口酒家 新宿高島屋店

2008-03-09 22:30:56 | 美味(東京とその周辺・中華アジア)

龍口酒家 新宿高島屋  地下イートイン

幡ヶ谷に本店(食べログHp)がある、薬膳中華のお店のイートインです
カウンターが10席程度のお店です

里麺(りーめん)は、龍口酒家オリジナルの一押し「汁無し麺」
これは、中々イケる

担々麺と、フカヒレあんかけご飯は、どう何でしょう?

BELLは、2度目は無いかな?
でも、livedoorなどの書込み評価を見ると良いようなので今回はたまたま?だったのか。
2度目は無いので、再挑戦も無いでしょう


四五六菜館 別館

2008-03-03 21:31:20 | 美味(東京とその周辺・中華アジア)

四五六菜館 別館

住所:横浜市中区山下町202-1(善隣門前交差点)
電話:045-641-4569
営業:平日 11:30~22:00(ラストオーダー:21:30)
    ランチタイム:11:30~15:00 
    土曜 11:00~23:00(ラストオーダー:22:00)
    日祝 11:00~22:00(ラストオーダー:21:30)

今回は、別のお店で夕方軽くいただいてしまったので、夕食は無しのつもりで中華街散策だけと思っていたのですが、やっぱり美味しい香りに誘われてしまいました

孫麻婆豆腐、ラーメンをいただくつもり入店したのに、余りに美味しそうなメニューの写真で、変更してしまいました。とっても美味

焼き餃子、ギッシリつまったお肉美味しい

ふかひれの蒸し餃子、ふかひれは感じられませんでしたが美味しい、あの美味しさはふかひれから出ていたのでしょう

肉しゅうまい、普通に美味しい

行き当たりばったりで、決めたお店でしたが、当たりでした
次回は、ゆっくり色々頂きます、絶対に

写真は、中華街の春節の飾りです

 


全聚徳 2

2007-11-24 00:35:35 | 美味(東京とその周辺・中華アジア)

全聚徳 新宿店  前回のBLOG

前回は、北京ダックのロールだったので、ぜひぜひ焼き立て北京ダックが頂きたく、再来店しました

今回のメニュー
前菜3点盛り:シンプルでさっぱりと、とっても美味しい

ふかひれの濃厚スープ:前回はふかひれと上海蟹入りでしたが、どちらも深みがあり、美味しい

活き車海老の香味揚げ:頭から尻尾までパリパリジューシー。頭の味噌が味を引き立てる。衣がまた美味しい、ご飯に掛けて食べたいくらい

北京ダック半身:極僅かしか取れない胸皮に、グラニュー糖を掛け、口に入れると、ホーと溶ける。美味
半身に、荷葉餅にニンニクや野菜、甜麺醤をたっぷりと、12ロール出来ました
やっぱり、出来立ては本当に美味

蒸し上海蟹:いいお値段で本当に小さい。話の種に一度食べたいなーと、ずーと思っていたので、満足
卵も味噌も美味しいけれど、毛蟹には勝てない

チャーハン:フカヒレと上海蟹のあん掛けチャーハンは、美味

今回は、新宿お酉さま、連休でもあったので、とっても混んでいました
予約を入れていたので、席は良かった
しかし、コックさんがストライキしたかのように、余りに遅い。他のテーブルみんな、遅くて、その人たちの表情をみているのが面白かった

お店の人も気になったようで、ビールにデザートと、お詫びですと、サービスを受けてしまいました

こちらは、待たされても、美味しいので満足でしたが、、、。ラッキーでした


 


全聚徳 新宿店

2007-10-25 23:05:51 | 美味(東京とその周辺・中華アジア)

全聚徳 新宿店

住所:新宿区新宿3丁目32-10 T&Tビル8・9階 
電話:03-3358-8885  0120-86-8826 (携帯・PHSからの接続可能)

伊勢丹から明治通りを甲州街道方面に。新宿通りと甲州街道の中間くらいです。1階が、家具屋さん。2階からは、お洒落た飲食店が多く入っています。そのビルの、8階(入り口)9階(個室)です。

今回は、『北京ダック』と『上海蟹』が頂きたく思ったのですが、『上海蟹』は入荷してないって言われ、残念でした。

店内は、落着いた雰囲気で、9階はなお素敵でした。
サービスも、的確でスムーズでした。

注文(2人でした。コースでなくアラカルト注文にしました)

北京ダックを4ロール。
蒸籠に入り温かくなって出てきました。今までのイメージとは異なり、皮も身も入っていました。タレも鴨もとっても、美味。
半羽(包む皮?シート?が8枚だそうです)・1羽注文すると、出来立てで目の前でカットサービスです。次回は4人以上で再挑戦したいと思いました

家鴨の前菜三種、レバー(塩味)・もも肉塩卵巻・水掻き盛り合わせ
レバーは上品な塩加減で、美味しい。卵はうずら?にハムが巻いてある、これも美味しい。水掻きは無味で、特製胡麻ダレマスタードを付けいただきます、タレは美味しいけれど、水掻きは良く分からない。

フカヒレ、干し貝柱入り小籠包
もちろん、美味しい

上海蟹味噌とフカヒレあんかけのチャーハン
とっても、美味しい

ジャージャー麺
手打ち麺で、私は不得意?具も挽肉でなく今までの頂いたジャージャー麺とはちょっと違いました。

デザート
燕の巣入り杏仁豆腐と餡入りココナッツミルク
普通に美味しかった

店内もサービスも味も、良かった




 

 


カリカ 

2007-09-16 22:51:18 | 美味(東京とその周辺・中華アジア)

カリカ livedoor東京グルメ

住所:練馬区豊玉中3-21-10  電話:03-6766-8855
営業:11~14:30 17~23時 

豊玉小学校とセブンイレブンの間。目印はピンクの家です
駐車場が無いので、車ではちょっと不便。今回は平日の20時頃だったので、お店の向かいに路上してしまいました

店内は、狭くちょっと汚い。古い民家を借りているのかな?

お味は、美味しい。
カレーは、チキンカレー・豆カレー・ほうれん草チキンカレー・シュリンプカレー。どれもこれも味が深くて美味。特に、豆カレーが一番

ナンは、プレーン・チーズ・ニンニク。プレーンは普通に美味しくて、チーズとニンニクは、カレーが無くても、そのままですっごく美味しい

 


ぜんや 新座

2007-06-22 23:34:08 | 美味(東京とその周辺・中華アジア)

ぜんや livedoor

住所:埼玉県新座市野火止4-9-8 電話:048-477-2232

テレビや雑誌、ネットなどで、すっごく有名なお店なので、知らない人は少ないかな?

お店は、とても分かりにくい。初めて行ったのは2年くらい前。テレビで見て行きたくて行きたく。
この通りは、良く通るけれど、中々見つけられず。車だと気が付かずスーと通り過ぎてしまう。
何度目かに、見つけたけれど、これがまた、いつも駐車場が満杯。4,5台程度の駐車場なので、とても無理。
夕方には、閉まっている。

しばらくして、やっと駐車出来、食べました。

その後も中々駐車場が空いていることは無く、今日は雨だし平日だし、行ってみました。
到着1時半。待ち客はなし、駐車場は空きなし、横に着け待ちました。10分ほどで空き、無事駐車。

注文は、ぜんや・餃子・チャーシューメンマご飯

らーめんスープは、さっぱりしているけれど深い。塩がいいんだなーと、思います。麺も硬めに茹でてあるけれど、食べているうちに丁度よくなる。

餃子は、ふつーうに美味しい。

チャーシューメンマご飯は、美味しそうだけど、マヨネーズが全くダメな私は頂けず、友人に譲りました。美味しかったそうです。