病院に行ってうつ病と診断されたとき、医者に「食欲はありますか?」と聞かれて「はぁ、お腹は空きますが……」と答えたら、「『栄養のため何か食べないと』と思うのは食欲じゃない。『食べたいものがある』のが食欲です」と言われたので、しばらく食べたいものが思い浮かばない人は気をつけてください
— ゴエ (@sr_goe) 2017年8月7日 - 13:02
日本人って、刺青とか彫ると「親から貰った体なんだから大事にしろ」っていうけど、長時間労働で体をこわすと「甘ったれんな」「自業自得だ」っていうよな。
— かいしんのつぶやき (@kaisinnot) 2017年8月4日 - 13:09
この児童が何をしでかしたのかが報道されていなくて、もやもやした気分でした。親さんの証言にあるようなことは生徒指導でよく使います。「窓から飛び降りろって言われたら、本当にあなたはやるのか?」って、ある意味、常套句ですもの。 twitter.com/colappy/status…
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 00:20
この小4男児は何をやらかしたのかな? 人間的にやっていけないことをやったのなら、厳しく指導することも必要だな。これでは担任だけが悪者だな。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年7月17日 - 21:04
「窓から飛び降りろ」...教師が謝罪 fnn-news.com/sp/news/headli… #FNN
@yamayoshiseika おはビーフです。8月8日はいろいろな記念日がありますね。私が就職した昭和の時代は、イケイケの時代に乗ったフジテレビが「今日はフジテレビの日です!」と各番組でテンションを上げていました。今は言わないようですね…。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 09:18
@harukazechan はるかぜちゃん、おはよ!
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 09:39
健康増進法が施行されてから、受動喫煙防止の観点もあり、ほとんどの学校は敷地内全面禁煙だと思います。保健の授業でもタバコや覚醒剤の害に触れますしね。
自己責任でタバコを吸うの… twitter.com/i/web/status/8…
@harukazechan タバコは論外として、休み時間に教員がお茶やコーヒーを飲んでいると、子どもたちが「僕らは水道の水なのに、先生らばっかりズルイ!」と言ってきます。同じようにモンスターな方々も「子どもたちは水で、先生たちはお… twitter.com/i/web/status/8…
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 09:56
@runa_nihonhare @harukazechan 熱中症対策で児童生徒の水筒持参が増えてきたように感じます。お茶や氷入りもOKのようで。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 10:09
@KarimenSorry @harukazechan 了解です。痛くもない腹を探られたくないから、密かに飲んで、お菓子は児童生徒の下校後です。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 10:12
(^_^;)
偉いお坊さんの言葉かと思ったらジミヘンだって。 pic.twitter.com/T5RyRJQL3I
— 安田浩一 (@yasudakoichi) 2017年8月6日 - 14:58
今でも腑に落ちないのは、 日本政府が核兵器禁止条約決議に「反対」した事ですよ。棄権ではなく反対でしたからね。要するに、安倍政権は核廃絶に取り組む気なんて全く無いんです。
— 異邦人 (@Medicis1917) 2017年8月7日 - 09:31
@harukazechan なんちゃってカツ丼www
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 12:10
朝、登園してきた男の子(5歳)が「でんしゃ こんでた!」と言ってきたので「大変だったね!」と言ったら、「たいへん だけど、また でんしゃ こんで ほしい」と言うから「どうして?」と聞くと、「ママが ギュッって まもってくれるから…」って。嬉しかったんだろうなぁ。先生まで嬉しい!
— てぃ先生 (@_HappyBoy) 2017年8月7日 - 22:13
インクルーシブ教育の講演を聞いたのだが、新自由主義からの支出削減で後ろ向きの「皆さん、ご一緒に!」に感じられる。憲法の「その能力に応じて」の視点が消されているような…。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 16:51
財務省が言ってるんじゃなくて、文科省が言っているんだよね。教育の自殺行為だよ!
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 16:55
国立大の教員養成縮小を 文科省「公立小中の需要半減へ」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
@s_hakase たけし君、おめでとうございます。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 20:56
🎂
NHKでは、血糖値スパイクと呼んでいた事象ですね。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 22:39
#深層NEWS
食休みもしていられない時代なのか(苦笑)。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 22:52
#深層NEWS
ご飯・麺・パン・イモ・フルーツは後回しに。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月8日 - 22:59
o( ̄◇ ̄ゞラジャ
#深層NEWS