@45YK 日にちが違ったぁとか?
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月5日 - 08:58
(^。^)
那須あたりにツーリングですか。
朝飯に食べてるフジパンの裏面にまさかの「電話かけたら民話が聞ける電話番号」が記載されてて東京にかけたんだけど、秋田の民話をガチの秋田弁で読んでるもんだから全く聞き取れなくて困惑してる今 pic.twitter.com/s3wSkPr2iu
— Miki@裏アカ (@Miki_tkuc) 2017年8月3日 - 16:15
@45YK では、裏磐梯あたりでしょうか。梅雨明けした数日前から急に涼しくなりました。7月半ばは30℃超えが続いていたのですけどねぇ。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月5日 - 10:19
前にヨーコさんが会津若松においでになった夏も涼しかったですよね。
はるかぜちゃんがお弁当のことで色々と話されているのを見て、高校時代の母を思い出した。「寝ぼけてつくってるのに愛情なんかいれられるわけないでしょ」と言うサッパリした人。たまに朝が遅い日は「今日は美味しかったでしょ?愛情いれておいた」とニコニコ笑う人。我が母ながら可愛らしいなと思う。
— ちょこれいと。 (@rain_choco1615) 2017年8月5日 - 09:57
@45YK と、書いたけど、今日はだんだんと蒸し暑くなってきました。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月5日 - 12:13
(^_^;)
@45YK 会津へようこそ。うえんでや牛乳屋食堂は超有名で県外ナンバーがよく停まっていますよ。すぐ近くの芦ノ牧温泉駅のらぶ駅長も全国的に名が知られています。らぶくんはネコ駅長です。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月5日 - 13:04
(^。^)
@harukazechan そもそも給食制度は、愛情云々の問題の上で考えるのではなく、成長期の子供の栄養問題で考えるべきだと思います。給食は管理栄養士という栄養のプロによって作られた食事で、愛情以前に子供の健康のために作られていま… twitter.com/i/web/status/8…
— あかりす (@pepe_disney7) 2017年8月4日 - 11:18
@45YK ん、猪苗代湖越しの磐梯山? 現在地は布引高原??
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月5日 - 16:32
たとえば電車でお年寄りに席を譲った若者は褒められても、はじめから座ることを遠慮して立っていた若者は褒められたりしないん たとえばトラブルを回避し続けるより、起きたトラブルを処理したほうが腕が良さそうに見えるん こうして気が利きすぎる人は、普通に気が利く人に手柄を横取りされているん
— アミエッタ (@kirietta) 2017年8月3日 - 23:39
@45YK 体を温めて、安全運転で〜。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月5日 - 21:21
(^-^)
夏休みの宿題と聞いて思うこと。(わりと一致しているのではと友人と話してました) pic.twitter.com/xtv45A6Keq
— はる桜菜 グリ庭4巻9/15 (@harusakurana) 2017年8月4日 - 22:00
@terachan0804 バックを赤色にするあたり寺ちゃんもやるなぁ!
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月5日 - 23:46
@45YK 車を運転していてもフロント部にバチバチ虫が衝突してくるものね。特に甲虫類にご注意を。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年8月5日 - 23:50
(^_^;)