昨日はあの後、帰宅した旦那と再度の給水に行き60㍑ほど戴いて来た。
これで心置きなくトイレも流せる、流し台に溢れる人間の食器&ワンの食器20数個
全て洗えて気分もスッキリ🎶
ここで大活躍だったのが蛇口の付いたポリタンク、ね(*^^)v
これはドッグショーの賜物であり遠い過去にベストインンショーを受賞したのと同じくらい嬉しい(笑)
ショボイながらもポリタンクの蛇口から出る水で洗い物ができた。
10㍑では当然足りなく全て洗い終わるのに戴いた10㍑袋を三度ちょっと注ぎ足したのです。
普段ジャージャージャージャー流して洗ってるけど・・・
もっと遠慮せずに流してますからまだまだ使ってるんだね。
こりゃ近いうちに食洗器をもう一度導入せねばなりません(爆)
ここまでは昨夜のこと。
今朝起きると弱いながらも洗顔・洗い物はOK!
トリミングも大丈夫そうだ~ルンルン🎶
さて、この余ったお水たちはどうしようかな~一生懸命運んだものを簡単に捨てるわけにはいかない、
江別のHPを見てうちのお客様の処がまだ断水中なら届けてあげよう!
その中でミルちゃんのお婆ちゃんちが当てはまるので連絡してみたら大丈夫だった。良かったです。
ってことで全部洗濯機に入れ昨日出来なかった洗濯も早朝に済ませました~。
ところが!朝7時にまた断水・・・え~~~ん
多忙中で悪いな。。。と思いつつ水道局に電話をすると住所や氏名・電話番号を聞かれ
調査・確認後連絡しますとのこと。
そのお返事は8時を回っても来ない。
トリミングのお客様にも早いとこ連絡しないといけないけどもう少し様子をみてみようか・・・
その間、飲料水は大丈夫だけど洗濯に使ってしまったので生活用水の備蓄はゼロ💦
マンションに住む友人に電話してみたらガンガン出てるらしく今後の心配もないようなので
全ての備蓄水を貰うことにした。っていうか届けてくれた。有難うございます!
水道局から8時半ごろ電話が来て「もう大丈夫なはずですが勢いが弱かったりいろいろあるかと思いますが
万が一断水になったら今度はこちらから水をお届けに行きますからご連絡下さい」って。
それはそれはご親切に有難うございます。
キッチンと洗面所が弱いながらもトリミング室が一番元気が良く何とか業務出来ることに胸を撫で下ろした。
だからね・・・水であんなに大変な想いをしてたんだから少しはとっておけ、って話(;'∀')
‘もう大丈夫’と‘絶対’は違うのだ。分かったか!?私、え~~~~ん
現在、順調にトリミングワンちゃん三頭目をお迎えするところです。。。
あ、そうそうMihoちゃんち。うちから目と鼻の先なのに昨日は断水してなかったんだって。
あまりのビックリとガッカリだ(笑)
一体、何処が境だったんだ???
何はともあれ‘きっともう大丈夫’
心置きなくファイターズの応援に専念しま~す(*^^)v