goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

ついに自殺者が!森友疑惑モグラの佐川国税庁長官穴から出たらいきなりクビ…

2018-03-10 21:40:30 | 日記
社会のことば

佐川も定年だからね(安倍総理)



🐨 啓蟄で穴から虫が這い出て来ます。
😺 地下にもぐっていたモグラも穴から出て来ましたね。
🐨 佐川宣寿モグラ国税庁長官様ですね。
😺 木で鼻を括った答弁をくりかえし、
   昭恵夫人をよく守ったと、
   安倍総理の覚えめでたく国税庁長官に
   出世なされた提灯持ち官僚のお手本でした。
🐨 それが、国税庁長官に就任以来、
   ずっと地下に潜っていたんです。
😺 恥ずかしくて出て来られなかったんです。
🐨 それが、のこのこ出て来たら、
   麻生財務長官に首を掻っ切られてしまいました。
😺 のこのこ出て来たというより、
   安倍総理が「佐川も定年だから」
   と神託を漏らしたそうです。
🐨 漏れ承った麻生財務大臣が、穴からおびき出し、
   いや穴を煙でいぶして追い出したんでしょう。
😺 タヌキじゃないんですから。
🐨 近畿財務局で書き換え疑惑の決裁文書
   の事実上の起案者が自殺しました。
   ロッキード事件のようになってしまいました。
   政権が自殺に追いやったんでしょう。
😺 それにしても、モグラ切りのタイミング
   がまたいやらしいですね。
🐨 そうそう、米朝会談が決まった記事
   が出るタイミングですよ。
😺 アベ友こと読売新聞は、
   1面の米朝会談が右で三分の二で、
   佐川辞任は左で三分の一です。
🐨 朝日新聞、毎日新聞は反対でした。
😺 アベ友新聞だけが、政権の意に沿ったんですが、
   さすがに二面に持って行けませんでした。
🐨 トカゲの尻尾を切って森友文書疑惑の
   幕引きを図りたいんでしょう。
😺 それなら、トカゲの頭を切らなければ。