Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から

2024-04-25 06:07:11 | 日記
イカリソウ、船の碇に 似ているところからこの名前になった。
・いろんな色の種類がある。・「錨草」とも書く。
薬効   強壮、強精   薬用部位 茎葉 ・生薬名 「淫羊藿(いんようかく)」
図鑑より引用




紫陽花の若葉
今日は何の日
4/25     DNAの日(DNA day)
1953年のこの日、ワトソンとクリックによるDNAの
構造に関する論文が発表された。

歩道橋の日
1963年のこの日、大阪駅前に日本初の横断歩道橋が完成した。

ファーストペイデー,初任給の日
多くの企業での4月の給料日で、新入社員が初めての給料を受け取る日。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2024-04-24 06:06:25 | 日記
ブルーベリーの花が見られます
小さな可愛らしい花、今井芽はつぼみ?

ブルーベリー

チューリップ


モミジ

サクランボ
今日は何の日
4/24     植物学の日
文久2(1862)年旧暦4月24日、植物分類学者の牧野富太郎が
高知県佐川町の豪商の家に生まれた。
94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして、
新種・変種約2500種を発見・命名し、「植物学の父」と呼ばれた。

日本ダービー記念日
1932年のこの日、目黒競馬場で日本初の
ダービー(東京優駿競争)が開催された。
イギリスのダービーステイクスに傚って企画された。出走は19頭で、
優勝したのは1番人気のワカタカだった。
ダービーは元々、第12代ダービー卿が始めた、ロンドン郊外で開催される
サラブレット3歳馬ナンバーワンを決めるレースの事で、
イギリス競馬界最高の行事だった。後に、日本を始め世界各国で
それに傚った「ダービー」という名前を附けたレースが開催されるようになった。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2024-04-23 06:06:17 | 日記
ネモヒラこの花は茨木県のひたち海浜公園で
咲いてます、広い丘陵地に咲いているさまは圧巻です
写真の花は(笑)公園の一画にちょこっと咲いてます


名前はわかりません、花期の木の下で
草丈30cmぐらいだと思います

今日は何の日
4/23     サンジョルディの日
元々はスペイン・カタロニア地方の習慣で、この日、
守護聖人サン・ジョルディを祭り、女性は男性に本を、
男性は女性に赤いバラを贈る。この日は「ドン・キホーテ」の
作者セルバンテスの命日でもあるため、スペインでは
「本の日」とされている。日本では日本書店組合連合会、
日本カタロニア友好親善協会等が1986年から実施している。

子ども読書の日
2001年12月に制定。文部科学省が実施。
こどもの読書活動についての関心と理解を深め、
こどもが積極的に読書活動を行う意慾を高めることを目的としている。

地ビールの日
日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が
1999年に制定、2000年から実施。日附は公募により選定された。
1516年のこの日、バイエルン国王ウィルヘルム4世が発布した
「ビール純粋令」により、水、ホップ、大麦・小麦の麦芽、酵母だけが
ビールの醸造に使用できることとなって、「ビールとは何か」が世界で
初めて明確に定義された。また、この日はドイツの「ビールの日」にもなっている。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2024-04-22 06:09:12 | 日記
ヤマブキの花、鮮やかな黄色い色合いが
遠くからもわかります、



シジミバナ小さな5mmぐらいの花
久々に咲いているのを見ました
今日は何の日
4/22     アースデー(地球の日)
アースデー世界協議会等が主催。
1970年のこの日、アメリカの市民運動指導者で、
当時大学生だったデニス・ヘイズが提唱。
1970年から1990年までは10年に1度実施されていたが、
1991年からは毎年開催されている。
·
国際母なる地球デー(International Mother Earth Day)
2009年の国連総会で制定し、翌2010年から実施。
「アースデー」を正式に国連の記念日にしたもの。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2024-04-21 06:06:25 | 日記
モミジの若葉と花が同時に見られる
小さな花が若葉の下に沢山下がっているのが可愛らしい



アケビ、
名前は、実が熟して割れたさまが、人の「あくび」に似ていることから 
「あけび」に変化していった。また、実は熟してくるとぱっくり口を
あけたように裂けることから、「開け実(あけみ)」
→「あけび」になった、という説もある。  「図鑑より引用」

今日は何の日
4/21     民放の日
日本民間放送連盟(民放連)が1968年に「放送広告の日」として制定。
1993年に「民放の日」に改称した。
1951年のこの日、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられ、
翌1952年のこの日に民放連が発足した。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする