Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から

2024-02-24 06:11:43 | 日記
今週は天気模様が悪くて散歩も滞りがち
早咲きの河津桜の様子も知りたいのですが(笑)
今しばらく梅で我慢というところです



ぺんぺん草も・・・
今日は何の日
2/24     鉄道ストの日
1898(明治31)年のこの日、日本初の鉄道ストライキが実施された。
日本鉄道会社の機関士ら400人がストライキに突入し、
上野~青森の列車が運休した。


月光仮面登場の日
1958(昭和33)年のこの日、ラジオ東京(現在のTBS)で
国産初のテレビ映画『月光仮面』のテレビ放送が始った。


クロスカントリーの日
1977(昭和52)年のこの日、原野・森林等にコースを設定して走る
競技・クロスカントリーの、統一ルールによる初めての大会が
イギリスで開催された。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2024-02-23 06:12:45 | 日記
公園内のしだれ梅も見ごろになってきました
若木も年数を経ると形が良くなってきたように感じます



今日は何の日
2/23     天皇誕生日(Emperor's Birthday)
天皇の誕生日を祝う国民の祝日。
1960(昭和35)年のこの日、皇太子浩宮徳仁親王(今上天皇)が誕生した。


ふろしきの日
京都ふろしき会が制定。「つ(2)つ(2)み(3)」(包み)の語呂合せ。


富士山の日
パソコン通信NiftyServe内の「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が
1996(平成4)年1月に制定。これとは別に、山梨県河口湖町が2001(平成13)年
12月に、静岡県が2009(平成21)年12月に制定。
「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、
この時期、富士山がよく望めることから
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2024-02-22 06:12:42 | 日記
梅も徐々に咲き出し公園内の木も7~8部先になってきました
白梅も紅梅も見ごろになってきてます
梅の木はまだ若いのでこれから良くなるかなと・・・・


黄色い花はソシンロウバイ
今日は何の日
2/22     食器洗い乾燥機の日
日本電機工業会が制定。
食器洗い乾燥機によって食後のゆとりができ、夫婦だんらんの
時間ができるということから、「ふう(2)ふ(2)にっ(2)こり」の語呂合せ。


ヘッドホンの日
ヘッドホンの情報サイト「ヘッドホンナビ」が制定。
ヘッドホンが左右2チャンネルの出力を持っていることから、
2が重なる日を記念日とした。


おでんの日
新潟県のラジオ番組「クチこみラジオ 越後じまんず」が
2007(平成19)年に制定。
おでんを食べるときに「フーフーフー」と
息を吹きかけることから「フー(2)フー(2)フー(2)」の語呂合せ。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2024-02-21 06:12:40 | 日記
暖冬と言われ花の開花も早いようですが、モミジはまだ
蕾が硬そうですが枝先の色合いが変わってきました
若葉が出るのは今しばらくかかりそうです

コブシの花芽も膨らんできてます
開花までには今しばらくかかりそうです
例年ですと2月下旬から3月初旬には花が見られると思われます

今日は何の日
2/21     漱石の日
1911(明治44)年のこの日、文部省が作家・夏目漱石に文学博士の称号を
贈ると伝えたのに対し、漱石は「自分には肩書きは必要ない」として辞退した。


国際母語デー(International Mother Language Day)
国連教育科学文化機関(ユネスコ)が1999年11月に制定。国際デーの一つ。
1952年のこの日、当時はパキスタンの一部だったバングラデシュで、
ベンガル語を公用語として認めるように求めるデモ隊に警官隊が発砲し、
4人の死者が出た。バングラデシュでは、独立運動の中の重要な事件の
一つとしてこの日を「言語殉教者の日」としていた。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2024-02-20 06:12:36 | 日記
クリスマスローズ今年はまだ数株しか花が見られません
小さな苗木ですから数年後は花が見られるようになると思います
昨日から天気模様も下り坂に週末頃まで回復が望めないかもです

蕾、これから咲くと思います

今日は何の日
2/20     アレルギーの日
日本アレルギー協会が1995(平成7)年に制定。
1966(昭和41)年のこの日、免疫学者の石坂公成・照子夫妻が、
ブタクサによる花粉症の研究からアレルギーを起こす
原因となる免疫グロブリンE(lgE)を発見したことを発表した。

歌舞伎の日
1607(慶長12)年のこの日、出雲の阿国が江戸城で
将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めて歌舞伎踊りを披露した。

旅券の日
外務省が1998(平成10)年に制定。
1878(明治11)年のこの日、「海外旅券規則」が外務省布達第1号として
制定され、「旅券」という用語が日本の法令上初めて使用された。
それまでは、「御印章」「海外行免状」と呼んでいた。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする