goo blog サービス終了のお知らせ 

新☆本若記☆

本若劇団員の稽古やら、日常やら。

宴の後・・・

2006-12-16 02:32:13 | 芝居本若
楽しい楽しい打上げも終わり・・・
カラオケで予想以上に盛り上がり・・・
ねえさんブログ見てください!)

平宅家で本番&打上げ疲れを癒す私達。


後は帰るだけですが、
ちょっと香川観光もしました。


私の役琴花の名前の由来である琴弾山。


またこの芝居、できるといいなぁ~。。。



打上げです☆

2006-12-16 01:47:07 | 遊び本若
楽しい楽しい打上げです~


真ん中でビール片手にしてるのがふっけんこと福島くん。
私の愚痴を一番聞いてくれた彼
ありがとうねぇ


こちらを向いてるのが本若にはかかせない女優キャンディー
彼女もとってもキュートな海砂(みさとよみます。)を演じてました。


独楽の植木さんと京極さん。
お二人ともほんと素敵でした
お顔が見えませんが、背中むいてるのが音響の増田さん。
そして、横にいてはるのが照明の諏訪さん。
本若にとってとても大切な方々です
ありがとうございました!


お疲れ!!!
ありがとう




真剣に。。。

2006-12-16 01:16:29 | 芝居本若

本番前の稽古風景です。
照明がはいるとまたテンションがあがります。

さすがに本番中の写真はありません。

ゲネで余裕があればなぁ~
。。。なんて、私が一番余裕がありませんでした。。。
本若メンバー、客演のみなさま、スタッフの方々、劇場の方々、企画会社の方々
ご迷惑をお掛けしました。。。。


何とか本番を終えることができたのもみなさまのおかげです。


今回、本当に素晴らしい経験をさせてもらいました。
これだけ大きな劇場で演るのも、
1000人弱のお客様の前で演るのも、
なにもかも初めて!!!
しかもいままでとは違う役柄!!!

私にとって超贅沢な公演となりました
ありがとうございました!!!!

次にこんな公演にでれるのはいつかなぁ~(>*<)
てか、出れるのか!?
日々努力です!!!

まだまだ『銭形の乱』日記続きますよ~
次は打上げだぁ~













ドキドキ小屋入り。

2006-12-16 00:47:04 | 芝居本若
朝うどんを食べ、平宅家で仮眠をとり
(平宅ママさん&パパさんありがとうございます
いよいよ小屋入りです。

ねえさんのブログにも載っていましたが
これが客席。

キャパ1500人!!!!

そして客席から見た舞台。
横長にひろ~い!!!!

そしてそして綺麗な楽屋
テンション上がりますぅ~


今回コラボした和楽器演奏集団『独楽』さん。
この人達はほんとにすごいです
むちゃくちゃカッコいいです
9月にも一度共演させてもらったのですが、
もう、鳥肌ものの演奏で・・・
ああ私のつたない言葉では伝えきれないぃ~
ちなみに来年の2月2日になんばにあるワッハホールという所で
『独楽』さん達のコンサートがあります。
入場無料/定員300名なので入場整理券を申し込まなければいけないのですが・・・
くわしくはこちら
大阪府生活文化部文化・スポーツ復興室文化課
℡06-4790-8530
URL http://www.pref.osaka.jp/bunka/onjyosaron/ojstop.htm
興味のある方はぜひ