昨日は実習を頑張った睦月のためのお疲れ様会を・・・
6月5日から始まった15日間(平日のみ)の現場実習も25日に終わりました。
26日は久しぶりに登校。
実習振り返り、学級解団式、全体解団式、部活なし。
27日は実習先へのお礼状作成、部活あり。
28日は午後15時から実習先で反省会のため、1時間目の授業
(専門)だけ受け、帰省・・・
反省会では特に反省点もなく、後期の実習は就労後のことを考え
平日だけではなく週末も・・・
(その代り平日が休みになります)
というお話が出ただけでした。
反省会では本人から実習の感想や感謝の気持ちをお伝えします。
昨年の実習では手書きの原稿を持って行きましたが、今回は
タブレットに入力し、プリントしたものを自分で準備していて・・・
反省会に来てくださった実習担当の先生も驚いていらっしゃいました。
親ばかで恐縮ですが、実習先の方から
「この文章は先生が手を加えているのですか?」
と言われた睦月の挨拶文を載せようと思います。
6月5日からの現場実習では、大変お世話になりました。
私は弁当製ラインなどの仕事をさせていただきました。
現場で上手くできたことは、難しい作業、明太子やツナのしぼり袋を
左右に持っておにぎりの中心にしぼる作業をスムーズにこなして
いたことです。
2つ目は、ラインについていくためのやり方色々な作業で実践
できたことです。
私は、去年6月からここ、〇〇で実習をさせていただいておりますが、
最初はなかなかラインについていくことができませんでした。
そこで、今回の現場実習ではラインについていくことができる
やり方をパートさんから教わりました。
そのやり方を色々な作業で実践することで、ラインに追い付かないと
いったことはほぼなくなりました。
また、以前実習をさせていただいたことを覚えていて、ラインに入っても
戸惑うことなく作業をしており、褒めることしかない、早く入社して
欲しいとパートさんから言われたことが、とても嬉しかったです。
今回の現場実習では目標として、スピードを意識して作業を進めることが
ありましたが、スピードだけではなく、やり方も大切であることを
学ぶことができました。
これは学校の専門教科では学ぶことができないことだと思いますので、
貴重な機会になったと思っております。
15日間お忙しい中親切にご指導いただきまして、ありがとうございました。
令和6年6月28日
元村 睦月
実習先へのお礼状は実習担当の先生と学年主任の先生のチェックを受け
合格をいただけないと郵送できないのですが、👆の文章に関しては
生徒に任せている・・・ということでした。
「お母さんが17歳の時より、今の睦月は立派だよ」
反省会を終え、実習担当の先生と3人だけになった時、睦月にそう伝えた
私なのでした・・・