goo blog サービス終了のお知らせ 

トキちゃまのおねがい社長!経営戦略

お願い社長!攻略を行うことで、経営学について独自の仮説や考察についてを執筆します。

バチバチ

2013年06月13日 00時00分00秒 | ミックスマスター


BFでバチバチというのは鬼イベ以来と思われる

しかしBFいってみたら人っ子一人いなかったんだが、ついに誰もBFに足を運ばなくなったのか?

ということは今頑張って鬼神の指輪とかコラプト系装備を手に入れてる輩は何のために強さを求めるのか

ついにMMも「俺TUEEE」とかいうのをすることさえも余儀なくされてしまったのか

なんか城の盛り上がりもいまいちにかけてるらしいけど、このエレキオンのイベントで

BF系が盛り上がってくれるといいですね

客どもが強さを求めてくれない限り、俺自身の経営がうまく成り立たない

BFで激しい殺し合いをしてメイト復活のためのGP、汁のGP、城参加に毎回1000万GPずつかけてもらわんと

GPの需要というものがなかなか上がらないんで、ここらでちょっと盛り上げてもらいたいところでありますね

まあでも俺TUEEする相手もおらんければ意味ない場所なんだけど、こんな調子で10周年迎えれたら

正直この会社もすごいっちゃすごいけど、10年という区切りのいい数字でサービス終了してしまうかもしれんね

もう俺自身のネームがないのと同じくMMの運営会社にもネームが既に尽きているだろう









たまたま銀貨交換にいこうとしたら群れを発見したので倒してみることに

そしたら何やら強そうなチャームを落としたわけだがリアルタイムだし何より使い道が全くないものが登場

でもこれはゴドランに役に立つんではないかとも思うんでゴドラン仕様には向いているのかもしれない

とりあえず既にコアを所持したプレイヤーも多数見かけているが、どうやったらドロップするんだろうか?



ちなみに銀貨は無事100枚達成しました

元々未来王装備が登場した時に頑張って書を交換するために集め始めた銀貨だけど、なんか作る気になれないのは何でだろうかね?

早く誰か光のゴッドガン改の書を出品してくれ、闇改はいらんから





SUP4個ももらえるとかかなりのレア物

さてこのピエールとかいうやつもいつまで売れるのやら

ライセンス6の時点で終わっとる

2013年06月10日 00時00分00秒 | ミックスマスター
他の筆者の記事を読み上げていったらたまたまライセンス6に突入したプレイヤーがいて・・・

内容が「狂コアを使用するミックスを合算5体以上作成せよ」

これライセンス7とか未来王を使ってミックスしろとかって指示が次来るんじゃないかと思ってしまっています

とりあえずもうライセンスは無理だ

活動ないため短めです、というかもうネーム書くことなさすぎ

露天も何も売れませーん

更新できねえ

2013年06月07日 00時00分00秒 | ミックスマスター
いつもはネームの書き溜めをして原稿を予約投稿でやってるんだけど

何も書くことないんで正直詰んでます

というのもまずMMネタするほどのものないということもあるしINが全然できておりません

これが一番の原因なんだけど闇王すらいく暇がないぐらいなんか忙しいです

普段非リ○充のはずの俺が最近なんか知らんが休日もリ○充になってしまってるんで

MMネタが無くなるというのは非常にショックなので落ち着いたらまた非○ア充に戻りたいと思います

訪問者の期待を裏切らないのが長くから君臨するブロガーの使命なのでしばしお待ちを。。。

とりあえず今週のアップデートについて述べていきます



私が見に行ったときにはなんか痺れ粉とかいうのがあったぐらいで他は何も変わらんかった

何ですかそれ、ポ○モンの技ですか?ねむりごな使うよしまいに



↑サイバーとかどうでもいい

ってか能力カスすぎていらん

1等の経験値取得600%こえない装備とか基本ゴミなんで回す価値もない

1等装備でだいたい3等レベルだろうな、もうちょっとコロナがらっちゃを見習ってほしい

その時俺いなかったから回してないけど

とりあえずGP回収に勤めてるがもう誰も露天すらしなくなったわ

GP持ちの俺がこうやって大量のGP抱え込んだ状態で青銀から雲隠れしてる以上

青銀の露天は繁栄することまずないでしょうね、全く迷惑な話だわ

だからクラック緑羽αとか青銀だけ誰も所有者いないわけか(トキちゃまがGP流さんから)

自分でやっといてあれなんだけど第三者からの目線でいくと、正直これ迷惑な話やわ

というわけで明日より3日間程旅に出ますんで自動的に更新もできなければINもできません


スコルピオンの悲劇

2013年06月05日 00時00分00秒 | ミックスマスター
同じエジプトのハムナ○トラネタだというのになぜこうも格差が出たのか検証したいと思う


エジプティ→ドロップのみだが価値はまめつのより劣る

クグツ→悪ジャック×天下樹

スコルピオン→ラウンディ×スピニティ

アヌビス→サタニウス×プラズオン


なぜエジプト系モンスターどもにこんなにも格差が生じたのか

それは運営の明らかな設定ミスではないかと思う

運営自体もまさかMM9年も続くと思わなかったしなーとかそんな感じだろう

クグツとかその辺のモンスターはどうでもいいにせよ、スコルピオンとかは映画とかで「スコーピオンキング」とかやってるぐらいなんで

価値的なものはアヌビスと同等レベルないとおかしいではないかと私は思った


それなのになんか「バストバーム」とかわけわからんモンスターがアヌビスと同等の未来王というのはおかしい

バストバームとかYahooで検索したら「授乳期」とかわけわからんものしか出なかった

運営のミスはスコルピオンを早くから出しすぎてしまったせいで、アヌビスとの差がここまで開いてしまったことだろう

そしてスコルピオンは近距離設定で魔法陣ついたら遠距離になるという怨バグラン仕様

サイズ的なものももうひとまわり大きくしてもいいような気がするが、とりあえずスコーピオンキングのくせに

MMではそれほど価値のないモンスターであるというのは非常に残念で仕方ないですね

5年程前はスコルピオンつええ~で終わってたのに、今ではただの通過点にすぎんとは・・・

ドラ○ンボールでいうフリーザ編で終わっとけばいいものをわざわざセル編までいったせいでスーパーサイヤ人つええ~

ってなってたのに人造人間にボコボコにされててオワタみたいな、そんな状況が今のMMで続いているんだなと思いました

とりあえずスコルピオンをハンター○ンターのヒ○カみたいに作者補正をしてほしいものですね

スコルピオン持ってないからどうでもいいけど、バストバームと立場入れ替えたれ

野生朧VSトキちゃま朧3匹

2013年06月04日 00時00分00秒 | ミックスマスター


( °∀°)<3匹とは反則な、1匹でタタカエ!!



無理です。

トキちゃまの月曜日をやってた頃「ドゥンケルおっさんVSゲーテおっさん」をしたことがありましたね





あのころはそう、見事に敗戦しましたね

さすがにゲーテ3匹でドゥンケルおっさんはきつかった

しかし野生朧ならノーマルでも倒せるんじゃないか!?

ということでオアシスチケットを購入して直行してきた


≪トキちゃま流ルール≫
・カウンター使用禁止
・朧のスキル「メテオ」の禁止
・必中無し

上記の条件で野生朧を倒したいと思う







ミスばっかやし当たっても1+1とか出る

正直シェルなかったらまともに耐えきるのも厳しい状態だった

連続シェルミスになった時には耐えきれなかったので一旦マスターを引っ込めて朧で耐え抜いて下記再始動







朧消える速度早くて姿ないけど、無事我々トキちゃまズ朧3匹の勝利で終わりました

結構燃える戦いになりましたが、次は朧速とかを相手にしなければいけませんね

その次は・・・サタニウス伯爵ですね



あ、はい、挫けずに・・・ってなぜ偽物に慰めてもらってるんだろう

とりあえず4日目で既にネーム底尽いてしまったんで明日からの原稿どうしようか悩んどります

トキちゃまは労働者なのか?

2013年06月03日 00時00分00秒 | ミックスマスター


「MMに勤めてるんだが」とか言ってるが労働者なのかどうか

最近そういう疑問を耳にはさむんだが・・・

課金装備使用者に「俺の方がよく働いているし」とかって言われそう

確かにそれ考えたら私は装備を転生以外使用しないですねえ

「実は労働者じゃなくてニー○じゃね?」という汚名が被せられたらもはやおしまいですね

(;^ω^)・・・

どうすればいいんだろうか!?

イベント系は完全なる非雇用契約状態の課金ゲーになってるし、一時の流行に乗りたいがために

わざわざ超DPとか糞高いもの手に入れて育成しても1か月後にはメガキャトル7000LCとか涙目モードというのが目に浮かぶし

うーん、これは派遣切りにあいそうですね・・・

ブログ更新も何度も休載、ていうかただ単にネームないというかサボってるというか

たまにwikiを眺めて何かしらの攻略を発案しようと頑張る素振りを見せているだけか

そもそも今のユーザーに何が受けるのかがよくわからんよね

昔はバトルもの、BFや攻城戦関連がかなり視聴率が取れたりする時期だったけど

今は攻城戦の記録を書く人全くいないし、書いてる人いても内容全くなさ過ぎてつまらんから

視聴率も全然上がってない=BF系も既に終わってる状態になってるから(ていうか技術書出たあたりからか?)

私とか特に何も面白いこと書けないから困り果ててる、でも昔はよく知られたブログだったんで

今もこうして綴ってるけど、マジで労働者と言ってる割に労働してなかったら話にならんので

流行となっていることを今後やっていくべきかなと思っております

例えば視聴率の獲得が容易なのは「新公式の発見」とかだろうかね?しかしこれは・・・

仮に作るはいいが、その後の処分等が難しく感じる

ハイケルベロスとか作成した人後悔しとるんだろうな、引き取り相手全くいないから処分したくてもできんとか

それ考えたら新コアの公式発見は一時の注目を浴びると同時に処分というハイリスクも伴う

(-ωー´)これは明らかに「トキちゃま流」ではないではないか

ということで新コア発見隊は却下したいと思います(未来王公式全部出てるしね)

何だかんだで長くやっていると私自身そろそろ「現役」に戻りつつあるような気もするけど

そろそろメイトというものも変更すべきだろうかね?

いちお骸様の公式が割れてますが「朧×怨ヴェノチュ」ってwwwwwww

ネオ朧使わんのかよ!って思いました、これ正直サタニウス以下のミックス公式じゃね?って思わされてしまうんですが・・・

骸様になれば「炎をまつわるモンスター」ではなくなるかもしれないけど、どう考えても最強の特殊能力でもない限り

朧以下の強さになってしまうんで、これ見た目重視のためだけに作るべきなのか物凄く悩むんだよね

どっちかっていうと朧のほうが古参共にとっても7年前は最強モンスター、誰もが憧れたモンスターというプレミアがついてるから

正直サタニウスやメガロケラスみたいな途中から現れたボスモンスに比べたらかなりの認知度あるよね

ということで私は3匹入手に力を入れたけど、これをいざ骸様に昇格させるとして、まず価値的なものが・・・

ネオ朧>骸ではなんか悲しくなってくるんでこれミックス公式もっと難解にしてもらわないと作る価値ないんですが

そのへんどうなんですかね?骸3匹にしたほうがいいんだろうか、それとももう朧3匹が定着しつつあるから

今後もずっとこのメイトでいくべきなのかどうか、非常に悩みますね

とりあえずMMでの今後の予定としてはまずは集めたGPを再放出し、デフレ状態のものを購入しまくる(賢者の石やフォーチュンパウダーなど)

そしてイベント系が来たらフォーチュンパウダーも売れまくるので、またGP回収に勤めていきたいと思う

25年度も6月に入りました

2013年06月01日 00時00分00秒 | ミックスマスター
6月になったということで更新をしていこうと思います

正直この2週間程考えましたが、ネームってのは早々思いつかないものですね

まずは・・・



トマホークがらっちゃ

1等
フラワ系の攻撃を60%の確率でブロック
メタル系の攻撃を60%の確率でブロック


3等
[斧を持ったモンスター]に与えるダメージ1500%UP(スピニティ、アヌビス等)
[木のモンスター]に与えるダメージ1500%UP(天下樹、ゴウレン、ケレト等)


1等と3等に物凄い能力ついてるけど、これをどう生かせるかはプレイヤー次第

1等あればレイド系とRITA系の攻撃全く怖くないやん

強すぎる、でも他強化能力は平凡なのでこれが魅力的かどうかは知らん

まあ転生が来たわけでもあるまいし、がらっちゃは回す必要はないかな



アックスバーグとかどこの国の名前・・・

最近のゴドランってもはや種族関係なく、完全ランダム制になりつつあるよね

111で真スキャンもらえたり151でスピニティもらえたり

167かなんかでRITA-Rとかって言ってる奴いたけど、実際167でRITA貰えるならなぜオークに誰も出品しない

まあほんとなのかどうかは知らんけど、151でスピニティというのはかなり魅力的だなぁ

でも161あたりでゲーテもらえた時代もあったけど、一時のゲーテの暴落時期はほんと凄まじかったな

1匹3000LC以下で手に入るから俺7匹ぐらい所持してた時あったよ

覚えてる人は覚えてるかもしれんけど最終的に205達成イベントの「トキちゃまクエスト」の景品でゲーテ出てたぐらいだからな

あの時の私は太っ腹だったというわけか、とにかくスピニティ手に入れに行きたいが価値がレッドリーフ並に

2900LCキープされまくっても仕方ないから、入手は暇あればしたいと思います





うわああああああああ

久々に納品してきたが相変わらずでした

もうセゼーラ様に預けるの諦めて先にルデースいったほうがいいのだろうか?

でもこんなに納品してるのになぁ~、メクリタ騎士も尋常じゃないぐらい入れたわけだし

だからといってセゼーラの第4段階が出ないとも思わないし、どうすればいいんでしょう

困り果てた中またもや応援メッセージが



ありがとうございます、これで制作に・・・

と言いたいところですが生産書が無いのでどうしようもないという



まさか私がこのキャラを削除したことを誰が感づいたのか?

以前私のサブキャラとして倉庫番をはらせていましたが、「νトキちゃま」作成時、どうしてもこのキャラ邪魔ということで削除したわけですが

まさか誰にも気づかれず削除したものがこうして何者かの手によって・・・

と思ったらよく見たらなんか見たことある名前のメッセージが・・・

まさか!!

次回に続く

未来王公式完成版

2013年05月30日 00時00分00秒 | ミックスマスター
骸=朧×怨ヴェノチュ

カラドリウス=フェザーラー×ネオリンヴル

ユグドベリー=真メディルン×超アンムル

バストバーム=メガロケラス×プロトⅡ

バーゲスト=ハイフレイオ×サタニウス

アヌビス=サタニウス×プラズオン

ヤオロズ=超バルノイズ×コルラー

カタストロフ=デストロイ改×プラズオン





お久しぶりです。ようやく8種未来王の公式全てが発表されましたが一言で言うと


骸様糞すぎwwww


ネオ朧使うんならまだしも朧て

俺余裕で3匹骸様いけるけど、これどう考えてもネオ朧>骸になってしまうやん

公式があってるんかどうかはしらんがネオ朧の使い道一体何なのこれ?

ネオ骸とかいるんこれ

骸になれば炎をまつわるモンスターから対象外になりそうだけど、これ作ったところでどうしようもない?

もうオワタな、次は未来王に魔法陣が付くんかな~、発見するのだるそう

とりあえずアヌビスとバーゲストがやたら未来王の中で最強だった件


メイト選びは慎重に

2013年05月19日 00時00分00秒 | ミックスマスター
2012年10月26日からスタートしたこの「MixMaster無差別日記」あと10日程で7か月目となります

正直なところ今までと全然違うスタイルでの毎回の更新はほんと大変でした

昔に比べフレンドネタというものを全くやらずにどこまで更新できるのか、それをやってみましたが

意外とMMってやることないんだけど、こうやっていざ更新してみると

ソロプレイでもMMネタはいくらでも作り出せるんだなと思えたりしますね

ただ現状としては過疎が過疎を招いているので、青銀には20時以降からぞろぞろ固定客がログインし

マジリタの至る所で放置し始め、露天の数もやや増えていくけど

最近では固定客ですら見かけない日があったりしてマジでやばすになっておりますね

大抵人が多いと思われるのはアップデートのある「水曜日」次の日休みの「金曜日」

休日である「土曜日・日曜日」は昼あたりから少しずつ露天の数も増えてくる

他の曜日に関しては露天がほんとカインドジール大しか売ってなかったりする日もある(クレープ屋)

そんな中私のようなMM労働者というものはどれぐらい存在するものだろうか?

ちなみに前から言っている「趣味でMMをやってる人」と「仕事でMMをやってる人」の違いはどうやって見極められるのか

【趣味】
・マジリタで常に寝ている人(チャットや放置)
・課金装備を1ヶ所以上開けて使用中にも関わらず狩りに出かけることなく半日以上放置する人(仕事日は除く)
※ただし課金装備を開けてる頻度が高い人はMM労働者の可能性が高い(1ヶ月で合計3個以上装備開ける人など)
・狩りやミックス、コンフ落としが面倒ということで課金して欲しいものを手に入れてしまう人

【仕事】
・マジリタでの放置は絶対露天をし、GP稼ぎ、交渉などを行う人
・常にモネス板とオークションをチェックし、お買い得商品を求める人
・課金装備を開けた場合(3日であれば必ず2日以上休みを取り、1日10時間以上の狩りを実施する、睡眠時間も最悪削る場合がある)
・基本課金はしないが、例外は除く(どうしても今手に入れないといけないものは課金してでも取得しにいく)


単純にこういうことではないかと私は思います

BFや攻城戦に関しては趣味なのか仕事なのかは人によるんで、これだけは判断し兼ねますのでご了承ください




さて、趣味でやってる人と仕事でやってる人とではメイトはどう違うのか

単純に趣味の人はメイト・装備共に平凡(光・闇もしくは金貨銀貨装備で満足)

メイトも王コアやメカモネス改など割かし高めのメイトを所持したりします

しかし仕事の人はまず装備が違いますね、光改や闇改、コラプト、鬼神の指輪や竜王の鎧といった

ブランド装備にこだわりをもっています(現実世界でいうグッチやルイビトンみたいな存在)

性能は箇所によってバラバラですが腕改とか5%から7%に変わっただけなのにあんなにも価値が変動します

私とかみたいな仕事というかマニアの領域になれば1式揃えに拘りも持ちたくはなります

ブランド装備はその人の存在感を大きく表します、MM労働者特に上級管理職ともなればシンクロにも拘ります

~208の1式を揃えたりも容易に行いますが、この辺はMM労働者にも個人差がありますね

メイトに関しても最近はユグドベリーでメカモネス改を隠すといった行為が流行っているようだ

メカモネス改2匹も強いという話を聞くが、とにかく1式装備ある場合は極力シンクロは入れた方がいいでしょうね

8王魔法陣3匹もウィーク関連でかなり強いですね、今は未来王の前ではあまり役に立たないけど

とにかくメイト、装備においては趣味でやってる人と仕事でやってる人ではだいぶ差がつくでしょう




本題に入りますが、趣味でやってる人も仕事でやってる人にも共通することですが「メイト選びは慎重に」

現在のMMは見てもらったらわかるように運営の経営悪化は必須なため、すぐ新コアもしくは特殊能力モンスが登場します

最近は+コアでもないくせになぜか折り紙付きのモンスター共が特殊能力を備えて登場しています(コバコ涙目)

今回のアザゼルでもそうですがどういう能力を所持してくるかまだ未解明ですが皆がそのコアを狙っています

つまりここで考えられるのが「メイトの入れ替え」です

今回のアザゼルをもしメイトにするなら今まで使用していたフェザーやミカエル、旋フェズといったコアの処分を考えないといけない

そうなると需要価値のないコアはこの時点で入手時より安く販売して処分しないといけない

2万で手に入れた旋フェズを1万LC以下で処分すると考えると1万LCの負債を抱えることになる

MM労働者において非常に大きな出費となる、つまり課金でカバーしなければいけなくなってくる

だからこそメイト選びは慎重に行わなければいけないだろう、入手して1か月以内に手放してしまうようなメイトは

最初からメイトにしないほうがいい、特に超DP関係は新しいのがきたらすぐ飽きて価値が下がる(キャトル、クインニブ、ジクモなど)

ジクモに関しては205のくせに4400LCで販売されてた時があったんだが、超DP1枚以下の価値とかカワイソス(笑)

とにかく装備の入れ替えは年に1回あるかないかだが、メイト入れ替えはアップデート次第で度々行われると思うので

慎重に選ばないとミックス費、育成費、課金装備費、人件費といった販管費が物凄くかかるので

結果的に損する羽目になるので注意しよう

メイトも自分に合ったブランドコアを取得できればMM生活は快適になることでしょう



↑皆が賢者の石を1億以内に販売しちゃうもんだからこんなにも貯まってきたじゃないか

これをまた3か月後あたりに1億8000万GPもしくは1800LCで大量に販売していこうと思います

GPはだいぶ減りましたがそれでもまだ320億GPは所持しています(結局買い物してもすぐ露天でGP稼ぐから)

HYヒットスキルも今は3000万ぐらいになってますけど、また2000万ぐらいに下がったら一気に買い込むとしよう

とりあえずネームが尽きてしまったのでしばらくの間更新を停止させていただきます