午前中は霧雨も降っていたが、午後から晴れそうなので、自転車で出かけた。
ところが雲は厚く、気温は低いので、虫もどこかへ隠れたままであまり見られない。
やっと少し明るくなって、コナラの伐採木置き場で小さな黒い虫を見つけた。
動かないと見つけられないくらいの大きさで、6mmくらいだろうか。
この模様には見覚えがある。
昨年も同じ時期に出てきた、キマダラヒゲナガゾウムシだった。
なかなかユニークなゾウムシらしい顔をしている。
今日は気温低めなのが良かったのか、動きも比較的鈍いので撮りやすかった。
そうはいっても、ピント合わせには苦労したが。
5月も中旬となり、カミキリもゾウムシもいろいろと見られるようになってきた。
コウチュウ目 ヒゲナガゾウムシ科
体長 約6mm
撮影 2014/05/15 八王子市別所 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
ところが雲は厚く、気温は低いので、虫もどこかへ隠れたままであまり見られない。
やっと少し明るくなって、コナラの伐採木置き場で小さな黒い虫を見つけた。
動かないと見つけられないくらいの大きさで、6mmくらいだろうか。
この模様には見覚えがある。
昨年も同じ時期に出てきた、キマダラヒゲナガゾウムシだった。
なかなかユニークなゾウムシらしい顔をしている。
今日は気温低めなのが良かったのか、動きも比較的鈍いので撮りやすかった。
そうはいっても、ピント合わせには苦労したが。
5月も中旬となり、カミキリもゾウムシもいろいろと見られるようになってきた。
コウチュウ目 ヒゲナガゾウムシ科
体長 約6mm
撮影 2014/05/15 八王子市別所 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます