あと1ヶ月もすると初夏の陽気になりゼフィルスの季節となる。
先日、ハンノキの新芽ではミドリシジミの幼虫が見られた。
撮影 2014/04/26 横浜市緑区 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
そして昨日は、手すりの上にはウラナミアカシジミの幼虫がいた。
上のコナラから落ちてしまったものか、サナギになる場所を探していたのか。
特徴的な模様と突起があった。
撮影 2014/04/29 八王子市別所 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
そして、コナラで見つけた幼虫は初めてみるアカシジミのようだ。
こちらは15mmくらいあって丸々しているので終齢幼虫だろう。
撮影 2014/04/29 八王子市別所 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
正面から見ると、顔がちょっとだけ見えた。
撮影 2014/04/29 八王子市別所 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
これからサナギになって、6月には飛び回り始めるだろう。
チョウ目 シジミチョウ科
先日、ハンノキの新芽ではミドリシジミの幼虫が見られた。
撮影 2014/04/26 横浜市緑区 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
そして昨日は、手すりの上にはウラナミアカシジミの幼虫がいた。
上のコナラから落ちてしまったものか、サナギになる場所を探していたのか。
特徴的な模様と突起があった。
撮影 2014/04/29 八王子市別所 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
そして、コナラで見つけた幼虫は初めてみるアカシジミのようだ。
こちらは15mmくらいあって丸々しているので終齢幼虫だろう。
撮影 2014/04/29 八王子市別所 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
正面から見ると、顔がちょっとだけ見えた。
撮影 2014/04/29 八王子市別所 OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
これからサナギになって、6月には飛び回り始めるだろう。
チョウ目 シジミチョウ科
だいたい、どういうところで蛹になるのだろう。
ミドリシジミみいに地面ではなく、葉の上のようですが。
手摺で、ウラナミとアカシジミの幼虫を見ました。
地上に降りて来るのか、それとも落ちちゃうのか
どっちですかね?
カラスシジミ族、頑張ってください。
こちらは、地元で頑張ります。
イナゴがスーパーイナゴに変容するように、まもなく euros 人格に変わってぼろい翅を広げる気分で西風を待ち受けることになります。
今年はカラスシジミ族も見てやろうと思っていますが。