南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

オミナエシとヒメアリ

2014-08-23 14:19:23 | アリ
今、長池公園の自然館のまわりでは黄色いオミナエシがたくさん咲いている。
この時期は、比較的花が少なく、黄色で目立つからか、小さなハチやハエ、セセリチョウや甲虫も来ている。

小さいが花もきれいなのでマクロで撮影しようと、ルーペで花の中を見ると黒い蕊のようなものがいくつも見えた。
良く見ると小さなアリの黒い腹部で、忙しそうに歩きまわっている。

TG-3の通常の顕微鏡モードで撮る。

アリは1.5mmの体長でとても小さい。








それぞれノートリミングだが、拡大してしてみる。








何とも奇妙な身体の形だが、コンパクトカメラで1.5mmのものがこれだけ撮れればいい。

実はこれを撮る前に50枚以上失敗している。
それは光量が足りなくて、シャッタースピード不足での手持ち撮影のピンボケ、アリの動き、花の微妙な揺れでのブレからくる失敗である。
LEDライトガイドでのLED照明から、フラッシュ撮影にしたらこれらが撮れた。
ゴイシシジミ羽化の時に使った、メーカーは推奨しない、自己責任のライトガイド改造の撮影法です。

ところで、この小さなアリは何だろうと調べたら、ヒメアリのようです。
普通にいる微小のアリと言うことですが、アリも種類が多いので難しい。



ハチ目 アリ科
撮影 2014/08/23 八王子市別所  OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビックリ (大山鹿)
2014-08-23 19:08:16
1,5mmの蟻によくもピントが合ったものです。ビックリの一言です。
返信する
大山鹿さんへ ()
2014-08-23 21:46:08
コメントをありがとうございます。
これには、自分でもビックリでした。
レンズの前玉外しをして、苦労して撮影したよりもずっと簡単です。
色々、試行中ですが、なかなか楽しいです。
返信する

コメントを投稿