また、山梨遠征の時のことです。
林道のガードレールの裏側に、12mmほどの黒い虫がゆっくり歩いていた。
獲物をくわえているようだ。

ハネカクシのようだが何だろう。
ゆっくりとガードレールの上に出た。

上翅があるのかないのかよくわからない。
帰宅後調べると、コアリガタハネカクシのようだ。
コとついているがこの仲間では小さくないようだが。
別名ではルイスオオアリガタハネカクシと出てきた。
小さな上翅が見えるがこの中に後翅を畳み込めるのかと思ったら、退化していて飛べないそうだ。
山地では夏は普通に見られるらしいが、初めて撮影した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます