goo blog サービス終了のお知らせ 

もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

甲府にて。

2012-04-21 00:00:00 | JR(旧国鉄)

ここは、甲府駅。

先日、甲府で見かけた車両をアップしましたが、今日はそれ以外に見かけた車両をアップしたいと思います。


ご存知115系。


E257系「かいじ」


E351系「スーパーあずさ」

時間がなくて30分程度しか甲府駅にいられませんでしたが、いろんな車両を見ることができました。

この日、甲府駅北口ではお祭りをやってました。
地元出身の歌手の方も歌ってたり、フリマ等もやってて盛り上がってたようです。

お昼はやっぱり「ほうとう」。
アツアツでちょっと口の中をヤケドしちゃいましたが、おいしかったです。

今度は、桃の季節に来ようかな・・・

(上記写真 甲府にて撮影 2012.4.15)

復活!373系特急「(ワイドビュー)ふじかわ」

2012-04-17 00:00:00 | JR(旧国鉄)
昨年9月の台風の影響で運休していた身延線を走る特急「(ワイドビュー)ふじかわ」。
3月17日の身延線全線運転再開で、およそ半年振りに‘復活’しました。


373系が使われています。


ヘッドマークのアップ。


方向幕。

甲府~静岡間を一日7往復しています。。。

昨年9月の台風の影響で、計95箇所も盛土崩壊等の被害を受けた身延線。

無事全線で運転を再開しました。

身延線ってまだ乗ったことないので、次回乗ってみようかな・・・

(上記写真 甲府にて撮影 2012.4.15)

EF64-37&39

2012-04-16 00:00:00 | JR(旧国鉄)
先日、甲府駅でこの機関車を見かけました。

EF64-37&EF64-39。


茶釜を見るなんて何年ぶりだろう・・・


こいつも昼寝してました。。。

この2両、共に製造から40年が経っています。
が、0番台の廃車が進んでる中、共にまだ現役で運用についてるようです。
まだまだ活躍を見てみたいですね。。。

(上記写真 甲府にて撮影 2012.4.15)

ハイジの村♪

2012-04-15 19:18:00 | 旅行

今日、ここに行ってきました。



ハイジの村♪

昨年も行ったのですが・・・


今日もハイジが迎えてくれました。


天気もよかったので、遠くの南アルプスの山々もご覧のとおり・・・


ヨーゼフは、散歩してました♪


今日は、展望デッキにも登ってみました。

この日、園内で結婚式も行われたようです。


売店には、ジャムがいっぱい・・・

たまには、このようなところでのんびりもいいですね。。。

銀座線1000系デビュー♪

2012-04-12 00:00:00 | 東京地下鉄(東京メトロ)
4月11日、銀座線に新型車両1000系がデビューしました♪
(ちなみに4月11日って、わたしの好きなモリタカの誕生日でもあるんですよね・・・あっ関係ないか(笑))

この日、運行時間などは公開されてなかったのですが、なんとか撮ることができました。

ピッカピカのレモンイエローです。


このようなシールタイプのヘッドマークも貼られていました。


側面にも貼られています。

今後、この1000系が増えていくようです。
長~く走って欲しいですね。。。

(上記写真 銀座線渋谷にて撮影 2012.4.11)