goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う角に福来り

子育てとお菓子の日記。毎日の生活の中で出会う驚きや発見を綴るブログです。訪れてくれる人が幸せになってくれますように。

にょきにょき

2008-04-10 14:12:28 | vegetable-fruits garden
宿根野菜。
毎年毎年出てくる出てくる
夜は隣の家に夜這いをかけて
足を伸ばして
足を絡ませる。

そして、春になったら
そ知らぬ顔で
土の上に顔を出す。

にょきにょきにょっきき

わ~れは 土の子 あすぱらがす(われは海のこの冒頭部分)

歌いましょう

誰が歌うんや

small blue garden

2007-10-24 17:29:39 | vegetable-fruits garden
こちらもパンジー
ほんのりピンクがかったパンジー
中心部が黄色で
その周りに
挿しているのが青紫。
この絶妙な配色に
見つけて一目惚れ

誰かに恋をしているような感じにも見られます。
あるいは、恋しているヒトにお手紙を差し出し、返事を待っているのでしょうか?

(なんで、そういう発想が出てくるんだろうか)
それとも、女優気取りなのでしょうか?

まぁ、いずれにしても、このパンジー
まるで、16世紀のフランス どこかの城で催される舞踏会へ行くような
ドレスを着ています。
(少女趣味だなぁ。。。

だけど、ちょっと影が薄い。。。

でも、この儚さにぐぐっときています。

(どういう締めくくりや

small blue garden

2007-10-24 17:23:05 | vegetable-fruits garden
これは、blue garden の中で
私が一番気に入っているパンジーです。
パンジーといえば、大輪ですが、
このパンジー、どことなくビオラに似ていませんか?

このうす紫色のパンジー。
どことなくさびしそうな色合いですが、
なんとも気品があって、
かなり気に入っています。