今日も 暑い一日・・・
毎週 知り合いのまつり太鼓のグル-プが練習に出かけています
僕は まつり備品の最終片付けの場所を整理して ゆっくりと庭仕事・・・
序でに 焼き芋を・・・と プレゼントされたコンロを出して始めたのですが
今回も失敗・・・なんでだろう? 俺には七輪が似合うのかな(泣)
月下美人ですが 新しい葉の葉脈から 葉が出てきました
来年までには 右の様な形になって新しい花を咲かせるかも
其のころには 右の葉は お疲れさんで切ろうと思います
ゴ-ヤに負けないように キュウリも復活して実をつけています
元気のなかった もう一本は少し切り詰めたら
新しい葉がでて 実がつきそうです
ヤッパリ なんでもやりっぱなしは いけないってことですね
今日の アメリカフヨウ
1輪は咲いて 1輪は こんな感じで 中途に開いたまま
明日咲くのか このままなのか? どうなんだろう?
「私を待つ人がいる」ナタ-シャセブン
いつの世も人は 海へ山へと 旅に出かけるけど
私の好きな谷間の村にゃ 私を待つ人がいる
二人で歩けば あの娘は 天使のよう
何時も 日暮れに むかえに行くのさ 私を待つ人がいる
鳥は歌い 風は歌う 私は しあわせ者
私と貴女の家を建てよう あの谷間の村へ
二人で歩けば あの娘は 天使のよう
何時も 日暮れに むかえに行くのさ 私を待つ人がいる
鳥は梢で あの谷間で 愛の歌 うたう
その調べに眠りにおちる あの娘も泣きはしないさ
二人で歩けば あの娘は 天使のよう
何時も 日暮れに むかえに行くのさ 私を待つ人がいる
今年も遠のく田舎の空ナリ!