goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 咲いた咲いた大輪花

2022年07月20日 | 菜園と花壇

アメリカフヨウが咲いてました 大輪の花

急いで 玄関に移動

おいてから 改めて見ると いやああ 大きな花です

臼ピンクの御姫様👸って感じです

横に2つ蕾がついてて 明日当たり もう一輪咲くかもしれません

小さな灯篭に明かりのともった夕方

直径30cmの花は元気に咲いてました

僕が育てた花の中で 一番大きな花です

咲いた咲いた 大きな花が

咲いた咲いた 大輪の花・・・

「サルビアの花」

いつもいつも思ってた サルビアの花を

あなたの部屋の中に投げ入れたくて

そして君のベッドに サルビアの紅い花 敷きつめて

ボクはキミを死ぬまで抱きしめていようと

なのになのにどうして他の人のところへ ボクの愛の方が素敵なのに

泣きながらキミのあとを追いかけて

花ふぶき舞う道を 協会の鐘の音は 何て嘘っぱちなのさ

扉をあけて出て来たキミは 偽りの花嫁

頬をこわばらせボクをチラッと見た

泣きながらキミのあとを追いかけて

花ふぶき舞う道をころげながらころげながら走りつづけたのさ

この歌思い出すと ダスティンホフマン思い出すんですよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明の利器・・・

2022年07月20日 | まつり

今日は 朝の記事が無い

昨日午前中の草刈で 疲れちゃって・・・

なんたって 長Tもジ-パンも とにかく全てがぬれていて

体は 水分しか欲しがらない

夕方は寝てました・・・ やっぱり 歳を重ねてるんですね

先日から処理してるのは 花掛け

15年前までは 人に頼んで 筆で書いてたのですが

将来を考えると 書く人もいなくなるし

同じようにはかけないので 自分が理事の時に

花掛けの集計をしながら パソコンで印刷できるようにプログラムして始めました

大きさはB4 左の印刷だけして

後は 右の様に印刷をしていきます

企業は肩書が入るので 印刷プログラムが違います 

町会・青年会・囃子・子供会

全ての印刷処理をするので ちょっとテンパっちゃうときがありますけどね

今日は 婆ちゃんがリハビリを休むので 午前中はゆっくりして

午後は婆ちゃんを内科に連れて行かないと・・・

婆ちゃんも 昨日はデイに行って楽しんできたようです

自分でも 考え過ぎちゃうことはわかってるんですが

回りで 励ましていかないと仕方ないです

だって 95歳なんだもの

さあ 後で アメリカフヨウを見に行かないと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする