今日は午前中 婆ちゃんに振り回させた
色々 小さいことに気を使いすぎて 考えすぎて
逆に 自分に自己暗示をかけちゃう悪い癖
帰るころには 何のなかったように動いてました
デイに行った方が 元気が出るんですけどね・・・
最近ちょっと こちらも疲れ気味です
庭の芙蓉
さて 蕾はと思ってみたら
逆側の蕾も割れて 花芽が・・・
一番先に咲いた芙蓉は 半分顔を出している状態
そして 何と もう一本の茎に出来ていた花芽も顔を出してました
後は咲くタイミングを見ながら 表に移動しないとね
メダカさん達
とにかく 元気
良く食べ 良く泳ぎ 良く笑う?ん?
1日に 3回くらい餌をやりますが
最近は僕が近づくと 水面ちかうに顔を出します
メダカの赤ちゃん 離れてもわかるくらいの大きさになってきました
倍くらいになったら 親がいる住処に振り分けていきます
そういえば 昨日だと思いますが
メダカを養殖して 佃煮のようにして食べるって言ってました
山里では 重要なたんぱく源という事です
家のメダカも食べられるのかな?
うちの田舎だって 蜂の子・蝗・ザザムシ・蚕等も食べてましたから