goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ ニョキニョキ/ゴーヤ

2022年07月09日 | 菜園と花壇

朝 玄関に水撒いて後ろを振り返ったら

ニョキニョキ伸びた竹が目👀に飛び込んできました

僕の家の 2階の高さくらい伸びた 6mくらいの竹が 4本

おばさんに言って切ることにしましたが 庭を見ると もう1本

切った竹は5本 間違えて木った竹 1本

大きくても柔らかいので 細かく切ってボランティア袋に・・・

庭はやっぱり 手をいれなくなると荒れてきますね

 

今日は 竹処理をして 玄関飾りを飾って

夕方 5時から公園の防災倉庫の片付け

動き回って 疲れました

庭の面倒は見てあげれなかったです

手作りのゴーヤの棚はこんな感じで

蔓がのびてきています

何となく 嬉しいですね・・・

1本デリシャスゲット

もう少し長そうです 24cm位かな

冷やし中華に サラダ感覚で食べましたが 美味しかったですよ

去年は 白ゴ-ヤをサラダで食べたのを思い出しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ ツブツブ/ちゅうちゅう

2022年07月09日 | 菜園と花壇

小さかった紫陽花もこんなに大きくなって段々と色が紫に・・・

あの夏日の時は 花弁が枯れた様になって

水をいやッというほどさしてました

本当に 元気になって良かったです

昨日 2粒 今日5粒 ブラックベリ-がとれました

ブラックベリ-2号は 大きくなっていますが花がつかないので来年かな?

1号も2号も 来年は沢山実をつけるんじゃないかと思っています

今年 ちゃんと枝の誘導をして形をつくらないといけませんね・・・

カブトムシ 昨日キュウリとバナナを入れておいたら

夜 一生懸命食べていて

バナナはなくなり

胡瓜は柔らかいところが半分食べられてました

かほ山さんが学校に持っていくので

チャンと飼ってあげないといけません

じじいの背中を見て 飼うんだぞ! かほ山!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする