先日公園で、キセキレイを見かけました。
涼しくなると低地へ下りてきたようです。若い子かな。
ツマグロヒョウモン♂♀
9月に入っても、♂が♀を追いかけていました。
ノゲイトウの花壇で、♀はゆっくり吸蜜したいようです。
表の翅と裏の翅が撮れました。
ミヤマアカネも、見られました。
アカネの仲間では、一番好きなとんぼです。
コメント利用規約に同意する
その黄色がとても鮮やかで、濃いさを増しているように思えますね。
それでも、最近は低地で見られるようになりましたか。。。
蝶なども、改めてじっくり見ると、きれいな模様ですね。
じっくり観察したくなります。
この個体は、おっしゃるように若鳥ですかね?
まだ少し黄色い部分が少ないような・・・
倒木の上に上がって被写体に?
ちょっと足を止めてくれればいいモデルなのでしょうけどね。
おはようございます。
セキレイの仲間は大阪でもそうですが、夏の間姿を消しますね。
どこへ行っているのでしょう?
こちらへ来る前の日、初めて川沿いの散歩道でハクセキレイを見ました。
こちらでもセキレイの仲間が多く見られる季節になりました。
楽しみです。
キセキレイ、ここしばらく会えてないので、懐かしい気分で拝見させていただきました。
ツマグロヒョウモンは何故メスのほうが綺麗??
この蝶を見るたびにそう思います。
ミヤマアカネも秋らしくていいですね。
昆虫たちもそろそろ冬支度開始かな??
キセキレイは渓流の野鳥と以前は思っていましたが、
近年、自宅、斜め前の家のツゲの木に営巣しました。(^^)
渓流の傍でなくても営巣するのだなあ~と思いました。
それから、ノゲイトとミヤマアカネ、ツマグロヒョウモン
秋らしい風情が有ります。
このキセキレイも丘陵地を塒にしているようですが、時々下の公園の水場にも現れます。
秋は蝶たちにとって、過ごしやすい時期なんでしょうね。
活発に活動しているのが、目に付きました。(^^)
キセキレイは、顔と頭部も灰色なので、今年生まれた若鳥かも知れませんね。
これから黃色味も、もっと濃くなって来るのかな。?
犬を連れたお散歩の方を警戒して飛んで来たのが、コンクリート製の池の囲いなんですよ。(笑)
最近鳥見が出来なくて、、大した画像もありません。
コメントいただきありがとうございます。
キセキレイは、夏は開田高原のように涼しい場所で過ごして、リッチだなあと思います。
おっしゃる通りセキレイは、これから川原でもよく見られます。
雪が降っても元気に飛び回っていますね。
ありがとうございます。
キセキレイは、夏の間は少し高いお山で子育てをしているようですね。
餌を求めて公園の水場にやって来たようです。
おっしゃる通り、ツマグロヒョウモンの♀の翅が派手ですよね。
♂を呼ぶためとか、何か意味があるのでしょうかね。
赤トンボもいて、秋をたくさん見つけました。(笑)
子孫をたくさん残して、冬に備えているのですね。
ありがとうございます。
おっしゃる通り、キセキレイは渓流などでよく見かけますね。
人家の近くにも分布を広げているのでしょうか。
うちの裏の家の庭では、ハクセキレイが子育てをしていました。
同じセキレイの仲間だから、似てくるのかな?(笑)
ミヤマアカネは、まだオレンジ色ですが、これから真っ赤になると綺麗ですよね。
ありがとうございます。