森の散歩道2

四季の自然・鳥・花・昆虫など

シノリガモ  ホオジロガモ

2023-01-29 05:20:28 | カモ科

1月中旬頃、市内の川でシノリガモ♀が入っているのを見ました。

遠いですが、私にはなかなか会えない種なので、見れてよかったです。

 

 

 

 

 

ホオジロガモ♀

 

カワアイサ♂の飛翔

 

 

2日後、また行って見ましたが、シノリガモはいなくて、ホオジロガモ♀がいました。

潜水して顔を出しても、すぐに潜ります。

 

 

 

 

 

カワアイサとカルガモ


オオヒシクイとハクチョウ

2023-01-26 04:57:14 | キツツキ科

先週晴れた日に、ハクチョウたちの餌場を見に行きました。

それで、ハクチョウの群れの中に、オオヒシクイが2羽入っていました。

昨年マガンを見ましたが、オオヒシクイを見るのは今季初です。

みなさん、ゆったりしてお休みのようすです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は、立山連峰がとてもきれいに望めました。

ハクチョウの群れの中に、羽を痛めて弱ったハクチョウが1羽いました。

どうすることも出来ないことに胸が痛みます。

雪の峠は過ぎても厳しい寒さが続きます。

どうしているか心配です。


コゲラ ジョウビタキ

2023-01-23 05:46:43 | キツツキ科

先日、公園の枯れ木を上がったり下がったりしながら、コツコツ突いているコゲラを見ました。

 

ご馳走の虫が見つかったのかな?

コゲラはわりとゆっくりしていたので、じっくり観察出来ました。

 

 

 

 

 

もう1羽、上と別の個体も一緒にいました。

この子は幼い感じがするので、親子かも?

 

 

 

ジョウビタキ♀

 

 

 

ツグミも見ました。

☆祝! 富山市出身力士 朝乃山が十両優勝しました。 


シメ♂♀

2023-01-20 05:15:48 | アトリ科

先日近くの公園で、餌を啄むシメを見ました。

 

 

 

上の、♂の顔はいかつい感じがしますが、♀は優しそうに感じます。

 

左から♂と♀

 

地面にセンダンの実がたくさん落ちています。ヒヨドリが落としたのかな?

 

 


アトリ・モズ

2023-01-17 14:15:07 | モズ科

昨年の12月、散歩で見たアトリをUPしました。

遠いのですが、アトリはシーズン初見でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年初めに出かけた五百羅漢様にて、

参道の赤白のナンテンがきれいでした。

 

苔を被った五百羅漢様

 

お優しいお顔立ちです。

 

境内で見かけたモズ♂

飛び跳ねながらカラスザンショウの実を啄んでいました。