森の散歩道2

四季の自然・鳥・花・昆虫など

ツマグロヒョウモンほか

2020-08-29 13:56:05 | 昆虫

ツマグロヒョウモンは、もともとは南方系の蝶ですが、幼虫はスミレやプランターに植えた園芸種のパンジーもよく食べるので、

今ではどこでも見られるチョウですね。近所の公園にたくさん飛んでいました。

ツマグロヒョウモン♀ タテハチョウ科 開張60~70cm

 

 

 

 

サイクリングロードで、イチモンジセセリ

 

オオチャバネセセリ 口のストローをくるりと巻いています。

 

ハエトリグモ科 2つの大きな目が目立つ小型のクモです。

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


カイツブリ家族(お食事)

2020-08-27 04:20:33 | カイツブリ科

8月上旬頃、環水公園で営巣の準備をしていたカイツブリの夫婦の様子をUPしましたが、

その後無事にヒナが生まれたようです。5羽のヒナが元気に育っていました。

ゼブラ模様の子供たちが可愛らしいです。

 

5羽も子供がいると親鳥は子育てが大変! 餌運びに大忙しです。

 

大きな足を持った、元気な子たちです。

 

<ここからお食事編 >

親鳥が大きな魚を運んできました。 わーい

 

ところが、魚が大きすぎてせっかくのご馳走を落としてしまいました。

 

 

 

親鳥は大きすぎたかなあ?と考えていると・・・

 

別の兄弟が、私に下さいと進んできました。

 

 

 

 

 

大丈夫かなあ?と心配顔の親鳥です。 それでも頑張って飲み込んだヒナは逞しいですね。

 

食事が出来なかった小さな子には、小さめの魚を与えていました。優しいですね。

 

これから餌の捕り方など親鳥から教わって、自立のための訓練が始まるのですね。

炎天下で暑かったので、カイツブリ親子に頑張れ!と心の中で応援を送りながら早々に車へ戻りました。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


豊作

2020-08-25 04:22:29 | スズメ科

処暑が過ぎると暑さも少し落ち着いたようで、朝方は涼しい風が感じられます。

近所を散歩すると、スズメたちも早くから出勤していました。

たわわに実った稲穂が垂れるこの時期を待っていたんでしょうね。

 

我先にと稲に突入!

 

 

 

 

 

新米のおこぼれもしっかりいただいているようです。

 

電線にオナガ

 

 

 

夜に咲いた、カラスウリの花がまだ残っていました。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


チュウシャクシギ

2020-08-21 07:08:10 | シギ・チドリ科

先日少し早い時間に海岸へ行って見ると、浜辺にシギが1羽佇んでいました。

何かな?と思って近づいて見るとチュウシャクシギでした。

チュウシャクシギは春の渡りではわりと見られるのですが、秋は通り道が違うようで会えないことも多いです。

しばらくじっとしていましたが、そのうち食事を始めました。

カニのようなものを食べているのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴミが落ちていなければ、きれいな海岸なのですが…  あと1種続きは次回に。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村