森の散歩道2

四季の自然・鳥・花・昆虫など

親から技を伝授?

2022-08-07 05:02:49 | クイナ科

バンの若い子を見ていると、急にこちらへ向かって走って来てビックリ!

 

そして、勢いよく草に駆け上がります。

 

体の重みで、パタッと草を倒して、足場にするようです。

 

 

 

周囲も踏み固めるようにして、安定した所でしばらく休息をしていました。

きっと親から習ったことを、しっかり身に付けて実行しているんですね。

親と離れて独り立ちしたようです。

 

カルガモと一緒に

 

 

 

アオサギの日光浴

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« バンの若鳥 | トップ | オミナエシなど »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バンの若 (korekore)
2022-08-07 06:12:30
一つ一つが経験を積んでいくこと。
こうして、少しずつ大きくなっていくことでしょう。
ヒナたちの一生懸命さは、応援したくなるしぐさです。
こうして、親から子へ、子からその子へと受け継がれていくのですね。
カルガモも、自分の子に注ぐような愛情あるまなざしで、バンの若を見てくれて、嬉しい事ですね。
返信する
バン (鳥魅童心)
2022-08-07 06:33:51
バンは利口な鳥?
そんなふうに考えてことはなかったのですが・・・
見直しました!
親の行動を見て学んでいくのですかね?
常に、身の危険にもさらされている鳥たち。
やはり、生き残っている鳥はそれなりの理由があるのでしょうね。
返信する
Unknown (ソングバード)
2022-08-07 06:40:36
おはようございます。
まだまだ幼さが残ってるバンの幼鳥の仕草、見てるだけで楽しそうですね。
これからいろいろ経験しながら学んでいくのでしょうが、近くに親がいなくても、やはり昔から受け継がれた遺伝子も影響してるのでしょうか?
アオサギの日光浴、真夏日には体温調整も兼ねてるのかな。
返信する
賢いですね! (fukurou)
2022-08-07 08:07:13
kogamo様
おはようございます。
賢いですね!
自分の体の重みを利用して草を倒すなんて!
きっと親がやっている色々なことを見て学んでいるのですね!
なかなかやりますね!
返信する
Unknown (kogamo)
2022-08-08 04:58:54
korekoreさん、ありがとうございます。
自然の中で1羽で生きて行くには、さぞ苦労も多いことでしょう。
生きるために工夫をしなが、頑張っているのを見ると、嬉しくなりました。
カルガモが優しいので、一緒にいると安心なのかな?(笑)
ここは野鳥園なので、少し安全かもしれないですね。(^^)
返信する
Unknown (kogamo)
2022-08-08 05:10:39
鳥魅童心さん、
バンのこと、見直して下さって、ありがとうございます。(笑)
自然界では、やはり体が強くて賢いものだけが生きられるのでしょうね。
ここは野鳥園なので、隠れる場所と食べ物に困らないのが、安心だと思います。
私も、雨に濡れず、観察が出来ました。(^^)
返信する
Unknown (kogamo)
2022-08-08 05:20:53
ソングバードさん、おはようございます。
野生の鳥には、生きるための力がインプットされてるのかも知れませんね。
こちらでは、バンを見ることが少ないので、幼鳥が観察出来て良かったです。
アオサギの、羽を乾燥させている姿が、ユニークでした。
ありがとうございます。(^^)
返信する
Unknown (kogamo)
2022-08-08 05:34:53
fukurouさん、おはようございます。
親鳥は、子供の教育中にいろんなことをやって見せたりしますよね。
親鳥をお手本に、学習するのでしょうかね?
幼鳥も生きるために工夫しながら、頑張っているのがえらいなあと思いました、!(笑)
ありがとうございます。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-08-08 19:03:49
だんちょう

こんばんは!
すごいですね!
バンの子供達はこんな技を習得して
過ごしているのですね。
素晴らしい😁😁
返信する
Unknown (kogamo)
2022-08-11 05:38:44
だんちょうさん、コメントありがとうございます。
暑さに弱くて少し休んでいました。
私もバンの幼鳥が、工夫しながら生活しているんだなあと思い、感心しました。(^^)
返信する

コメントを投稿

クイナ科」カテゴリの最新記事