‘16-3-20
今日も絶好のハイキング日和です。
春の花と森の新芽を楽しみに出かけます。
*桜井駅前(11時~)--箕面川沿い--新稲の森--さえずりコース
--わくわく展望所--前鬼谷--落合谷--瀧道--
箕面川沿いから西江寺--箕面駅前(~3時)
春の箕面川沿いから
(桜6丁目付近~)
早咲きの桜が美しい・・・
(桜3丁目から)
新稲の春を楽しみながら小川口へ
(桜池ではアオサギとシロサギが仲良く狩りをしている
カメもオスメス仲良くしてる・・・ )
(小さなタチツボスミレが花をつけ、モミジの新芽もみえ、蝶も飛ぶ)
新稲の森から さえずりコースを上る
憩いの丘を経て わくわく展望所へ
(早くもヤマザクラが花開いた)
箕面ゴルフ倶楽部コース脇の山道を北(天上ヶ岳方面)へ
前鬼谷口から 前鬼谷を下る
(杉林の中を歩くととたんに花粉のクシャミを連発だ)
(今 森の中はヤブツバキの落花さかん)
後鬼谷と合流する落合谷へ下り、落合トンネルから瀧道へ
野口英世像前から桜道へ入り、瀧安寺へ
昆虫館前から <時雨>前のベンチで一休み
(箕面川の流れを見ていると目の前でキセキレイや野鳥が遊ぶ)
(カモの親子が連れ添って泳ぐ・・・)
音羽山荘前から 西江寺へ参拝後 箕面駅前へ
もうすぐ大阪も桜の開花のようです(予想では3月24日とか)
でも週末はまた10℃前後と寒の戻りがあるとか・・・
私は早く花粉の季節が過ぎないかと・・・ ハックション!