朝から曇よりしたお天気で、午後からお天気が悪くなる予報。早朝撮影しました。
S池には、CMは誰もいません。カワセミが既に居ましたが、三脚をセットしていたら見失ってしまった。
直ぐに、飛ばれてしまいました。
暫し、カイツブリとハシブトを撮る事に。ホオジロが合歓木に。
久しぶりに、パパカワがセンターに。
チビカワの近くで、羽繕いしてました。そして又、浮島センターに。
そこへ、もう1羽のカワセミ。パパカワが突進。公園入り口方面へ。
チビカワも一瞬、手前の杭に。その後、カイツブリだけ・・・・・。10時になったので本日は撤収。
●ハシブトカラス
●カイツブリ
●ホオジロ
●カワセミ
久しぶりのパパカワ
チビカワ。腰の辺りの羽が有りません。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター
最新の画像[もっと見る]
-
7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 3年前
-
7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 3年前
-
7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 3年前
-
7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 3年前
-
7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 3年前
-
7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 3年前
-
6月最後の太陽黒点撮影 3年前
-
6月最後の太陽黒点撮影 3年前
-
6月最後の太陽黒点撮影 3年前
-
6月29日の太陽黒点-空一面に薄雲が広がっていました 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます