もっぴーの似顔絵奮闘記

似顔絵倶楽部・ばうわう倶楽部の仕事での話を中心に、大好きな犬のことや日常の発見を気ままに書いた日記

陶のあかり路 ー瀬戸市ー

2007-12-07 15:19:32 | つれづれなるままに
昨日は仕事帰りに足を伸ばして、瀬戸市街地で開催されている『陶のあかり路』を見に行ってきました。
瀬戸川沿いの歩道に、陶器やガラスで作った灯籠がショーケースに入れられて飾られていました。
作品は陶芸家の方や一般の方のものから、みんな同じ円筒型の物に絵付けしたものでした。平日の夜ということもあって、仕事帰りの人が足早に通り過ぎるだけで、私のようにゆっくり見ている人はいませんでした。
先週、10点以上の作品が心ない人に壊されてしまったというニュースを聞いていたのですが、その影響もあるのかな?
でも、私がカメラを向けていると、カップルも楽しそうに携帯で写真を取り始めていました。

せっかく写真を撮ったのですが、今日は忘れて来ちゃいました。また次回に紹介したいです。

帰る頃は夜も21時になり、瀬戸市街は寂しい感じで晩ご飯を食べれそうなお店も見つけられず、駅近くのコンビニで肉まんと暖かいお茶を買って電車に飛び乗りました。数人しか乗っていない車中で肉まんを頬ばると、なんだか旅気分になって意外と楽しい時間でした。

『陶のあかり路』瀬戸市観光協会案内