平成29年3月30日(木)
19時22分
月暦:3月3日
月齢:2.3
高度:18°
方位:西
輝面率:0.08
春の星空の主役木星は「夜半の明星」とも呼ばれ
現在はおとめ座にあり 1等星スピカと並んで見え
宵から夜半前に南東から南の空に昇っていきます
4月10日には月齢13の月と接近します
平成29年3月30日(木)
19時22分
月暦:3月3日
月齢:2.3
高度:18°
方位:西
輝面率:0.08
春の星空の主役木星は「夜半の明星」とも呼ばれ
現在はおとめ座にあり 1等星スピカと並んで見え
宵から夜半前に南東から南の空に昇っていきます
4月10日には月齢13の月と接近します
おはようございます。
新月から3日目の月だから三日月でいいんだよ
その月の最初に見る月だから朏(みかづき)でも変換できるね。
アルクトゥルスは -0.05等星でアークトゥルスとも呼ばれる。うしかい座だよ。
マイナスが大きくなるほど明るく見えるから
スピカ1.0等星より橙色がよく見えるはず
昨夜はほんのり桜色だったのか チクショー色っぽいね。
薔薇はまだ3本目で下のは今までの数だからもう少し小さくしなきゃー勘違いするね。わかった。
今日は春の嵐 大丈夫かな?ラロロラロレ
おはようございます。
あちゃーーー
999.997-3=999.994 ぢゃろ!←自害致す!
狐殿。誠に申し訳ないが 介錯をお頼み申し上げる!
あっ 辞世の句「風誘う 花よりもなお 我はまた 春の名残を いかにとやせん」
君! 浅野内匠頭 殿さまのパクリぢゃーー
市中引き回しの上 打ち首獄門に処する!
なんちゃって。ごめんなさい。ったく。朝書けばいいものを。。。すまね~
じゃ CrescentMoon に乗って帰りまする。さらば友よ!ありがと。うふふ。ラロロラロレ
こんばんは☆
でたーーーっ 三夜月っていうの?三日月ぢゃないんだ。
きれいだね。眉月って表現だよね。スマホと両面で見てるよっ!
「夜半の明星」うまいこと言うよね。言葉の勉強不足だわ。日本に生まれた民族だもんね。
アルクトゥールスって何等星なん?輝きが強いよね。初めて知った名前だわ。
上の画面と僅か10日で並ぶんだね。そう思えば人間ってちっぽけだよね。
今ね。頑張ってる途中。あのさ。最初は承認コメントだったよね。もうしないの?
ぢゃメッセージ欄とか設置しない?まぁ ややこしやに巻き込むつもり ない!ごめんね。
おぉ薔薇だわ!えーと3/24 で999.997本目だったからー999.990本だっ。酔ってるからね。でもひとりじゃないって嬉しいなぁ←早く寝ろ!
ごそごそ。PCに入れなきや。ありがと。新しい合い言葉つくったね。なまいきーー
じゃ うふふ。で。ラロロラロレ どうよ。いい夢見れそうだわ。ほんとありがと。☆おやすみなさい☆
おっと!お地蔵さまだ。なむなむなむ。。。