いつもの散歩コースのフラワーミュージアム
裏庭は、たくさんのバラの苗を新たに植え付けられていました。
咲いた時に楽しみね~~
サイモン&ガーファンクルの唄にありましたね。どんなバラかしら?
いつもの散歩コースのフラワーミュージアム
裏庭は、たくさんのバラの苗を新たに植え付けられていました。
咲いた時に楽しみね~~
サイモン&ガーファンクルの唄にありましたね。どんなバラかしら?
今日は、10月31日ハロウィンです。
一日だけど飾りました。
マリンは、散歩の前にパチリ!
キョロリ~
先日寄せ植えをガーデンシクラメン、スノーポール、アリッサムに変えましのでピックをハロウィンのものを差しました。
ハンギングをビオラにしましたので・・・・・
こんな感じに・・・
そこにも、ちょっとハロィンの飾りをつけました。
巷は、バレンタインより経済効果があったようですね。
ハロウィンすっかり定着しましたね。
10/17 下の子がお友達とちょこっと参加した町内のハロウィンの様子。
秋めいてきました。金木犀の香りが、漂ってますね
白いヒガンバナを見つけました。
きれいですよね!
近くの公園にもあります。
白は赤より早く咲く様です。
赤はまだつぼみが多いです。
タマスダレです。
暑さが和らいだので、カザニアが、盛り返して来ました。
おしゃれ~~な花です。
ペンタス(左)も花の時期長くいいですね~~ メランポデュームも強いです。