goo blog サービス終了のお知らせ 

ワン!ダフル☆マリン

ちょっとストーカーなお座敷ボーダーマリンとの日々+にゃんずもね!

ディア手術しました

2016-10-27 22:27:39 | うちの猫

 10/27

ディアが、耳の瘤腫の手術をしました。

いつ出来てたのかわからなかったのですが、かたいこりっとした直径15㎜ほどのものができました。

痛がってもいなかったのですが、皮膚病を見てもらったときに聞いてみたら,取ることになりました。骨肉腫の場合もあるとか言われてしまいドキドキ!!

全身麻酔なので心配でしたが、11時に預けて5時に引き取りに行きました。

途中電話がなかったので無事に終わったということでホットしました。

結果は、袋に入った脂肪のようなものと石灰化したものだそうです。悪いものではないように思われるので病理検査は必要ないとのことでした。

最初、手術と病理検査で54,000円と別の先生にいわれて用意していましたが、そんなこんなで26,000円ほどでした。本当に良心的な院長先生です。

ディアは、戻ってきてすぐに診察台の上で吐きました。 ギリギリ私がシートを引いてセーフ!!

1針だけ縫ったそうです。抜糸は、1週間後です。手術前にやった血液検査も何も悪いところがなく安心しました。

 

バジル! 検査結果に乗らないで~~

バジルはやっぱりディアに威嚇したり意地悪します。

見慣れないもの、病院のにおいを嫌います。 

 

エリザベスちゃんになりました

 

お母さんの引っ付き虫が2匹になりました。

夕飯の支度中の私の足元です。

 

 

無事に終わったし、お金が安くすんだから、病院のお隣のケーキ屋さんでケーキかいました。

ハロウインバージョンですね!

 

お店もハロウィンでかわいい!!

 


まるで、マンチカン(^0^)/

2016-08-15 07:00:11 | うちの猫

 

ディアの洋服が変わりました。

お薬のおかげとなめないようにしたためにお腹はよくなりました。

しかし、洋服を引っ張ってなめたり、かじってしまうからそこが傷ついちゃう。

病院で経過をみてもらい引き続きお薬を使いますが長袖、長ズボンになってしまいました。2着目です。

 

上の子が写真をとりました。

まるで足が短いマンチカンみたいです。 かわいい!!

 

 


動きにくくて元気がないディアちゃんです。


まったり

2016-08-07 23:04:42 | うちの猫

洗ったマリンを乾かす間、猫たちもお外!



お洋服を着せられて、なんだか最近元気のないディアちゃんもお洋服から解放~~

すりすり気持ちよさそう!!


やはり体が伸びなくって、ジャンプもできないし、エサも特別食だし・・・・バジルは、見慣れないディアに意地悪だし・・・・

ストレスいっぱい!

いつも人の膝になって静かにしていました。

食べる量も少なくて最初のうちは手からしか食べないことも・・・・・

しばしまったり!!



服を脱いだらいつものディアに戻りました。

 


ロンパース猫

2016-07-31 09:45:52 | うちの猫

ディアちゃんが、赤ちゃんのロンパースみたいなお洋服を着ています。

ディアの持病の皮膚炎

気になっていたが、気が付くのが遅く、おなかの下の方にたくさんぽちぽち

かゆそうに見えなかったので太ももの方まで禿が広がって気が付くという失態!

なめてしまうからか脱毛したのかもしれません。痛々しいことになりました。

そこでこのお洋服なめないように保護

三毛猫には皮膚のトラブルがおおいそうです。 ディアちゃんがならなければいいのに~~

一緒のバジルはふかふかです。

原因を調べるため、食事をタンパク質をアミノ酸レベルまで分解した餌にします。しかし、今在庫がなく月曜日からになりました。

おやつもダメだし、他の子が食べないようにしなくてはなりません。

それから、ノミ、ダニのアレルギーの可能性は低いが、予防をほぼしていないので、その内服薬

レボリューションを使っていたのですが、そこがかゆくなっちゃうといけないので・・・・・

 

え~~っ!粒が大きい!! 飲めないよ~~ カリカリみたいに食べるのかな? 4つに割って飲ませます。

いやな思いを4回もさせて飲ませましたのに、30分後にエサとともにはいちゃった。効き目ないですね。

月曜日にもう一度もらってこないとです。

 


「患部に塗るお薬ないですか?」と聞いて処方してくれたお薬

塗ってしばらくすると患部に素早く吸収してステロイドだけどなめても大丈夫になるお薬だそうです。

ただ、においがきついから嫌がると言ってました。

患部に2スプレーします。

スプレーは嫌がらないのですが、においが広がると途端に逃げ出そうとします。かなり強い刺激臭がします。

しみるんじゃないか?と思うのですが・・・・

体重は、3.3㎏ 

 

 

今回2日前に予約を取りました。 すぐに番が来ました。私の前がなんと、チェリーママとアンディー君でした。こんなところで犬友の会えるなんて・・・・うれしいです。

 

あともう一つ心配事が・・・・・

耳の内側の外耳あたりに、こりっとした大きな塊があります。

いつからあるのかぜんぜんわかりません。 生まれつきだったかしら?とおもっていたぐらいです。

先生はカルテを見てこんなに大きいものは気が付くはずと・・・・

子猫時代にも同じ皮膚で2回ほど受診したけどなかったようですがと先生カルテを振り返る。

気が付いたのは、半年ぐらいだと思うといったら、心配?あきれられている?

それは、今度生体検査をするそうです。

全然気にしてなかったのですが、怖くなってきた~~

 

帰ったお洋服ディアちゃんをみて、さっそく怒るバジルです

ディアちゃんには、よくなるまで、我慢を強いられる日々になりそうで、お気の毒です。