けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

cafe ∩ bar breath

2008-03-05 04:29:18 | インポート

中央区港にある『cafe ∩ bar breath』に行ってきました。

Dsc03863 Dsc03864 福岡造船で作られる巨大なタンカーとかが目の前にあるという凄いロケーションにある岸壁(?)カフェです。荒津大橋も見れる窓からの景色がすごーく良いらしいので来てみたかったんですよ~。だたしココかなり分かりにくい場所にあるので僕のように現場おっちゃんが働く立ち入り禁止場所に入り込んだりする可能性もあるので注意です。もれなく「どなたさん?」って聞かれますよ☆

Dsc03874 Dsc03873 1階はカウンター席と人気のDECOMPの家具ギャラリー兼販売スペース。2階がテープル席数席と窓際カウンター席。どれもDECOMPの超カッチョいい家具で揃えられています。こんないい感じの家具たちに囲まれた生活したいもんだなぁ…って思っちゃいました。ハネムーンを豪華にするか、それともかわりに家具をいいのにするか?うーむ…迷いますね…(←予定もないことを天秤にして迷うな)

基本はドリンクと軽いおつまみ程度みたいなんだけど、土日限定でランチセット(700円)があったのでなすとベーコンのトマトパスタセットを注文(もう1種類のランチはラタトゥーユセットです)。せっかくナイスな眺めなんだからもっと食事メニュー増やしてくれたら嬉しいんだけどな笑

Dsc03875 Dsc03877 Dsc03876 カフェによくあるあっさりしたパスタソースではなくて、昔ながらの濃い目のナポリタンの味付けだったのが嬉しかったです!もちろん味も美味しかった!サラダ自体も量は少なかったけどドレッシングが僕好みの味♪パンも猫村さんのツヨシ風にいうなら「パン、カリッカリなわけ?」でとってもグーでした!

Dsc03880 セットのコーヒー。いい眺めを見ながらだとさらに美味しく感じますなぁ…

Dsc03879 食後にデザートのキャロットケーキ(400円)も注文。バニラアイスもついてて予想以上にモリモリ。甘くて美味しいのにベータカロチンが体に溢れていくよ!活性酸素などこのケーキで消えてしまえい!

Dsc03878 おまけ:注文する際は1階のスタッフさんに電気スイッチでご連絡。音がしないのでうっかり八兵衛で消し忘れしないように注意!(←僕のこと)

cafe ∩ bar breath (カフェバーブレス)

福岡市中央区港3-3-20 (地図

092-202-0011

クリックするとほらごらん、君のすぐ側に巨大タンカー。(←怖えーよ)

Dsc03872

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GOCOCHI  | トップ | 中洲屋台横丁 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここ入りにくかったんですけど、中はこういう風に... (eyeco)
2008-03-06 01:34:24
ここ入りにくかったんですけど、中はこういう風になってたんですね。入りにくくなかったですか?ランチもあったんですね!
返信する
eyecoさん> (けんこー)
2008-03-06 18:36:41
確かに入り口の厚い扉が重圧感があってちょっと入りにくい雰囲気ではありますよね。実は以前夜に一度行ったんだけど結局入らずじまいだったんです。夜の雰囲気もココ絶対いいはずなんですけど怖気づいちゃって笑
(ランチは土日限定みたいなんでお気をつけを!)
返信する
カフェバーブレスです。 (カフェバーブレスです。)
2008-03-09 17:48:55
ブログへ掲載して頂いてありがとうございます。
確かに入りづらい、入り口ですよね・・・。
付け替えようか検討中です。
次回も是非、ご来店ください。
返信する
ブレスさん> (けんこー)
2008-03-10 17:45:43
先日は御馳走さまでした!
あの扉は入りずらくはありますが、いい感じに味があって良い様な気もするんですけどね(笑)
次回はぜひロマンチックな夜にお邪魔させていただきます♪
返信する
ブログで見てからとても気になってたんですよー。... (佳奈)
2008-03-22 23:12:28
雰囲気がとても気に行って、これはまた夜も行きたいなぁと思いましたよ★
返信する
佳奈さん> (けんこー)
2008-03-23 08:33:00
良かったっしょー?!
こんな景色を眺められるカフェなんて貴重だし全体的に素敵んぐすぎるっすもん!
僕もここで夜にお酒飲みながら過ごしてみたいー!
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事