オープン前から話題騒然だったタルトの店『キルフェポン』が福岡に昨日ついにオープン!例外なく僕も今日の休日出勤の合間をみて行ってみました。田舎出身なモンで“有名店が遂に福岡に上陸!”とかいう言葉に弱いんですよね(笑)
しかしオープン前15分に着いたにもかかわらず人気店だけあって予想通り行列行列…ま、負けるか~!!炎天下の中頑張って待ちました。
モンブランだのイチジクだのかぼちゃだのサツマイモだの桃&チーズだのヤバイ数のタルトです!全部食べたい…!!そんな中でショーケースのはしっこで異色を放っている高額な1ピース1470円のミルフィーユが…コレを、コレをください!!
ミルフィーユ。まず特徴としてクッションみたいな厚いパイのサクサク感!大袈裟ではなくバリバリバリバリッ!!という音があちこちから聞えるんですよ~!お酒を多めに使っているという特製クリームとたくさんの苺も何とも贅沢!注文をうけてから作り始めるらしいので15分ほど待たなければいけなかった(ただでさえ混んでで待ってるのに…笑)分美味しいっす♪
タルトの店なのに違うのだけ買ったらマズい(何が?)ので、迷ったあげくバナナとクリームチーズのタルト(578円)も購入。
パンフによると“クリームチーズ、リコッタチーズ、サワークリーム、カスタードをかわせたコクのあるクリームにスウィーティオバナナをたっぷりのせた焼き上げた”タルト。チーズ大好きな僕としてはそんなにチーズ風味を感じられなかったんで残念でしたが熟々したバナナはやっぱり甘くておいしい~!!自家製ブルーベリーのジャムがサンドしてあったのも酸味が楽しめて良かったです!
キルフェボン福岡
福岡市中央区天神2-4-11 パシフィーク天神1F (地図)
092-738-3370
パリッパリじゃないですか!!
わたし秋には勿論モンブランが食べたいです!!!みんなで行きましょうよ~~う。
一度に全種類は無理だろうけど、1/2ずつくらい2、30種類だったら食べれるかな~ (遠い目)。
つづきの報告楽しみにしてます。
私も同じ東区在住です。お店情報を!
パン屋さん:名子の「ほのか」ものすご~く、凄い場所にあります。ランチも美味しかったです。
和菓子屋さん:香椎の「千石焼」カキ氷が美味しいです。昔からあるけど私はいつもミルクセーキです。
しかもnayuちゃんと何気に対面してたのかー(^^;)
ますますこの日行ってみたかったなー笑
このミルフィーユ頼むとこが、ズバリけんこーさんですよねー☆あとこのバナナのタルト!私もすっごく気になります。これ、高校生のときに全国のケーキ屋さん特集で、キルフェボンのページでみたんですよねー。それを覚えてるのも結構すごいけどw
私も今度いってみまーす♪
モンブラン、パンフの写真でも凄かったっすよ!ごりごり栗がのってるから(笑)。もうちょっとカフェスペースが広かったら皆で優雅に楽しめるのにな~
moleyさん>
し…嫉妬?!(笑)摂取カロリー絶対やばいですよね僕。自分でも良く分かってるけどやめられまへん(笑)。
ちょこっとづつたくさんの種類のタルト楽しめたらいいですよね~!制覇したいけど値段が高いのが難点です…
まろさん>
はじめまして!
確か他の支店も常にお客さんでいっぱいなんですよねココ。時間たてば落ち着くのかどうかは疑問ですね確かに(笑)
『ほのか』実は狙ってたトコです(笑)いつか行ってきます♪
『千石焼』のかき氷もおいしそうですね!
nayuさん>
ありゃ~!かなりニアミスっすね~!!
でもタルトしか目に入ってなかったので声かけられても気がつかなかったかも(笑)。僕が買えなかった他のタルトたくさんアップしてくださいね♪
naoさん>
ミルフィーユ=けんこーというお褒め言葉(?)いただきありがとございやす。ゴージャスやもんね俺(笑)。
いっぱいあってかなり迷うでやんすよ~!是非5個ぐらい買ってアップしてちょ!君なら絶対食えるw!!
かなり行きたい~!!
でも、高いですよねー。ホール6000円とかありえんス。
なうしかさん、いつか勉強頑張った自分へのご褒美としてホールごと買って食べてみてちょーだいな(笑)
よっ!(笑)
そしてチーズ系も欠かせませんよね~(^_^)
私も今度行ってみなきゃ!
かなり気になるんですよね。
是非行って食べてみてください♪多くの福岡のブロガーさん内でも話題沸騰の店ですしね!