goo blog サービス終了のお知らせ 

あいあいの関節リウマチ中継

謎の病 関節リウマチについて、
薬について、
私的な話。

ふうう・・・

2016-10-22 06:03:27 | 楽して生活
熱も去った。
咳も減った。
医者に行かなくてもよかったなあ・・・

仕事を休むのに証明が必要かな、と思い、
それもあって医者へいった。

レントゲンとった→何もなし。

血液検査も、大丈夫だろう。

まだ、がん、と声を出す気持ちは、ない。
ちょっと疑ってかかっている。

耳鼻咽喉科の予約は、とってある。


あとはダイエットして


コレステロールのための血液検査。

も・・・医者がよいが増えそうな気がしてきたので
新しい紙ばさみを用意した。


大変困っています

2016-10-18 06:49:02 | 楽して生活
今日は、また調子悪い。

咳がどうしても思い出したように襲ってくる。

腰痛は何としてでもふせがなくてはならない。

一週間たって抗生物質をとっても咳がしつこいので、
医者にまいもどる。

また紙をたくさんいただいた。
血液検査、肺のレントゲン、耳鼻科への紹介状。
パソコンがたぶん得意ではない先生が、マックで、片手指一本ずつでじっくり書いてくださった。
現在使用中と思われる薬も「ほとんど」全部そこに書いてある。

でも間違っているといけないから、
自分で処方箋は持っていかなくては。

珍しく待合室に知っている人がいたけれど、
おしゃべりなんてできない。

声が出ないから、仕事無理・・・

まずは耳鼻科へ行ってみよう。
肺がおかしければ器官の医者へ。

少なくともジプシーではないと思うが、めんどくさいことには変わりはない・・・
隣近所じゃなければパスしているかもしれない。

そして、めでたく関節リウマチの注射もすっとばして一週間たつ。
明日、血液検査してみるかな。
古い書類を見ていたら、血沈が治療を始めたころの何年間も、30、40、50台だった。
今はちゃんと平均以下。

自分に向って、かわいそう、なんて思ってしまった。年かな。


おきあがりこぼし

2016-10-16 22:56:21 | 楽して生活
タイトルに意味はなし。

なんとかこうにか、昨日位から、咳がなければ動けそうになってきた。
動ける、と思って最初に目が行くのが洗い物だったり、掃除だったり・・・

リウマチの薬を2種類すっとばしているが
なんとかもちこたえている。
本来なら火曜か水曜に再開なのだが、
抗生物質が終わりしだい、始めよう。

とはいえ。

思い出したように咳が出る。
ほぼ、空咳に近いが、
それでも何かを出そうとしている。

咳をした途端にぎっくり腰・・・というのが、わかる。
気をいれて咳をする。
先日はいたあと、
腰の周りがひきつっていたので。

ろっ骨もおれるかもしれない(骨粗鬆症が部分的にある)し
肺もやぶれるかもしれない。まじ。

咳をすると、こんなにも疲れるものなのか。もしくは腹筋体操にもなるものなのか。

今日はこんな風で、抗生物質、明日飲んで終わりのはず。
・・・なんだか家に抗生物質がたまっていたので十分だろう、と思っていたら、家人が薬局で足りないからともうひと箱もらってきた。

・・・いや、間にあってますけども? (ひとはこが一週間にぴったりあてはまるわけではない)



毎年、抗生物質をふつうにとりこんでしまって、息させてもらっているなあ。
とんでもないやめなさいと思われる方もおられるであろうが
いやまあ健康は本人にしかわからないのです。



かぜのどうこう

2016-10-11 06:00:40 | 楽して生活
今日は、休んだ。
症状が始まった金曜の夜中に、あ、無理だろう、と思っていたら予想通り病気になってきた。

近所の医者へ行くことができた。約束は18時半だったが家へ戻ったのは20時近かった。

時間通りに行ったら私の前にひとり、いや、ふたり、いやいや、3人。いつものことなのだけど。

すっかり忘れていた前回の血液検査を見て先生びっくり、

コレステロール値あがってますね。

どうしたんですか?


どうした、っていわれても・・・。後から考えると

・寝る前にココアを飲んでいた
・朝ごはんにバターをつけたパンを食べた
・割とお菓子を食べていた

だとは思うのだが・・・
すぐ食事制限しなさい、と言われた。きびしいのう。
(先生もこころなしかやせたから、なにかあったのかも)

他、ティロイドは異常なし。

このところたくさん検査をしていて、わけがわからなくなってきた。マンモグラフは、この先生(一般医)と婦人科で何度も行かなきゃ行かなきゃ、といっているうちに、来年の無料検査までまとう・・と考え始めた。

調子がよくなかったらという条件で、抗生物質の紙は出してもらってある。実は、抗生物質、家にたまっているのだ。先週から子供が病気で、抗生物質の紙が出たら家にあるので大丈夫、と思っていたのに、夜、家人が遠くまで薬を買いに行き、名前がちがうから、と、買い込んできた。中身は一緒なんだけどな。

というわけで、私が飲む余裕が、たぶんある。
でも、正直なところ、肝臓に負担をかけたくない。

もう一晩寝て考えよう。

大丈夫そうな気はしている。


ことしはじめの・・・かぜ・・・

2016-10-09 05:04:14 | 楽して生活
暑い暑いといっていたのがいきなり気温がおちた。
子供が予想通りはやばやと咳をし始めた。
昨日より10度低い朝でも同じ格好ででかけるんだもの・・・

少しの咳が、だんだん深みのある立派なものに。きっと熱もある。
3日くらいしてからなんとか医者へいかせる。
一緒に行こうとしたけれど、待合室が混んでいてこっちも怖いし、マスクした母親と一緒にいるのも嫌だろうなと思ってひとりで診察させた。

予想通り、抗生物質行き。しかもたくさんたまっていたもので行ける。


その翌日の夜、私ののどが酸っぱくいがいがし始めた。
まずいー・・・。
翌朝には少し深い咳。
まずい・・・。

レッスンは中止。

そのまま昼過ぎまで眠る眠る。汗をかいて。


今、咳がでてきたがりはしないが、治る段階ででてくるのだろうか???

反省点は、ここのところストレス続きで、うっかりインスタントラーメンを食べたこと。
これ、免疫を落とすんじゃないかしら。
もっとおいしいタイプのにしよう。

ジャンクをあまり食べてはならないな、でも、食べたいな、困ったな。


キウイ、りんご、バナナ、わかめ、
毎度のことながら食欲がおちることはないので、あるものを食べてみた。
そのあとで卵雑炊も。
まだ食べられそう。



熱があるとか頭痛とかがなくても、体の節々が痛い・・・

子供の性にはしたくない、人にあったらその人も風邪気味だったからな。
それを別れるときに言わなくても最初にいいってほしかった。

しゃなあい。


本日の失敗

2016-10-02 20:07:32 | 楽して生活
外では障害枠にはいれても、住んでいるところではそうとは思えない。
そもそも私がひとりだけ背が小さいというのも障害に近くなる。
低い棚をつくりにくいアパートって・・・。
毎日、なにかにけつまづいている。

今日は、小型の蒸気式掃除機(吸わないが綺麗にする器械)をしまおうとしていたら、それが手からポロと落ちて足を直撃した。

・・・・・・・・

泣かなかったけど。

足に受け止めたのに、なぜか足首や膝を動かしにくい。

泣かずに眠れると思うけれど。




そういえば足で受けとめることは多いな。気をつけよう。手に問題があると、こうなるのか、そそっかしいのか・・・


外では人にぶつかるのを避けるので精いっぱいだが、こういう失敗はあまりない。

ぬぬ。子供も家庭内事故が多いというが、子供と同じレベルなのかしら。


掃除道具 更新

2016-08-21 12:59:42 | 楽して生活
通販してしまったぞうきん。
平たいもの。
取っ手が、ボール状になっている。

板にボールをくっつければ、できるか・・・

と製品を受け取ってから思ったが、まあ、いい。
これは絶対特許ものだろう。

これで、壁をふくことができる。今までもやってきたが、手首が曲がらないというので、やりにくかった。さらに骨を一つ切ってしまっているのでどんな事故が起きるか予想がつかない。だから、そろりそろり。

でもこれで、思い切り掃除できる。

なんて思ったが、
やっぱり疲れるわ。

手が全体的にいたいわ・・・

少しずつにしましょ

慣れてきたようだ

2016-08-21 00:59:12 | 楽して生活
新しい薬、慣れてきたと思う。

最初のころは、注射して間もなく逆に関節が痛かったりしたが、このごろは大丈夫。

色々大丈夫なことが増えてきたみたい。
手も、それなりに、鍛えられて・・・ピアノでリハビリ。
でも、ペダル踏む足は、やばい。

同じ病気の楽器を弾く人にも出会ったのだが、その人は、手をやられているわけではないのだ・・・。
いろいろあるんだなあ。



さて、明日は雨だと思う。
関節がいたむもの。


これは、前の薬ではあまり感じなかったこと。
便利っちゃあ便利なのか。



増えたかな

2016-07-05 17:42:40 | 楽して生活
ちょっとちがう医者へ定期メンテナンス。
ら、なにかうつってますねー。

何かネタが増えたかな?
2か月したら、またみる予定。

なんかもう、
重大な病気があってもなくても、
私はこうして
へらへらしていそうだ。

それより、
どこをどうしたのか、
ものすごい痛みが走った右腕。

たんに、「ちょっと変な感じ」にねじれたのに違いない。
骨の頭がないから、
そのあたりのねじれ方がちがうと
変なところにぶつかって・・・

あああああ
痛かった。

眠い!!

2016-07-02 17:32:47 | 楽して生活
毎日眠い。

無理していても半分寝たような状態でいるだけなので、
この頃は横になるようにしている。
うまくいくと、30分くらいでも

深い睡眠

を取れている。

がん、とくる、深い睡眠は、以前には感じたことがないものだ。薬のせいなのかしら。

あるいは、洗濯物を外に出す気になれない曇天続きだからかしら。

冬、って冬眠するよね・・・。