XPを7に上げようと思い、エプソンに電話すると買い替えを勧められた
考えてみれば既に6年
HDDは入れ替えているものの、その他諸々は経年劣化が進んでいる
最近異音も出ている
過去にHDDと電源がそれぞれ壊れ、それぞれ派手な音がしていた
今回は別の音だが、きっとHDDがヤバイんではないかと推測していた
が、色々調べるとCPUファンらしい
それなら未だ行けそうとXPを7にしてやろうと思ったのだが、そんなに甘くなかった
恐らくPC買い替えになると思う
今まではメインはデスクトップにして来たが、今回はノートになりそうだ
もう場所を取られるのはうんざり
小型でそこそこスペックのあるのにしたいものだ
Macも考えたが、面倒そう
過去、転職時に採用が決まってから、「うちはMac以外認めない」と言われ、余りに面倒そうなので辞退した事もある
それだけに雰囲気でMacには憧れるが、踏み切る勇気は無い
多分8にするだろう
で、デスクトップは大きな文鎮になるんだろうが、一応バックアップは取っておきたい
4台のHDDを搭載し、合計が2.5Tを超えているので、簡単にバックアップを取るには3.0Tがいい
そんな訳でこれの購入検討に入った
デスクには10台の外付けHDDがある
だから、二度と外付けには手を出さないと決めた
内蔵HDDをお立ち台で使おうと考えている