エアコンの効きが悪いということで、暖房器具を物色するも、なかなか「これ!」というものが見付からない
そんな中、基本に返ってサーキュレーターを使ってみることにした
部屋の広さや評価を参考にして、この650-JPを選んだ
Amazonからは、Vornadoの箱に送り状を貼っただけの状態で届き、ちょっと不安になる
しかも、Vornadoの箱の中には一切の緩衝材が入っていない
ヤマトがどんな扱いをしたか気になる
開梱すると破損もないので、一応安心したが、もう少し何とかして欲しいところではある
作動させると言われている程の清音ではない
それなりに周期的な作動音が続くものの、テレビのボリュームを上げる必要が出る程ではない
スイッチは弱・中・強とシンプル
OFFから強→中→弱の順になっているが、違和感を感じる
毎度毎度端から端までひねることになる
と色々突っ込みどころはあるが、性能は悪くない
弱の弱り回転でも風は遠くまで届き、エアコンから出て部屋の上に滞留した暖気をかき混ぜてくれる
エアコンの効きが強くなることはないが、足元の冷えは大きく改善された
考えてみれば、胸上の温度はエアコンの温度設定によって決まる訳なので、空気をかき混ぜても、温度が上がることはない
足元の温度が上がったことで、体感的には暖かくなった
家族からの苦情は足元だったので、これで一応問題は解決した
足元ようにセラミックファンヒーターやオイルヒーターを購入するよりもコスパ的には良い買い物になったとは思う
ただ、10000円を超える金を出したにしては、サーキュレーターはモノとして地味で、買い物後の高揚感というか興奮がないのがちょっと寂しい