90年代初頭、マウンテンバイクにはまった。89年にマングースを買ったが、満足出来ず、91年に
KLEIN Attitudeを買った。写真と全く同じ色である。
ジャンプは小学生の時のトラウマで苦手だったが、ウィリーとジャックナイフターンが得意だった。(まぁ、でもそれだけ。。。)
技が無い代わりに、結構改造にお金を注ぎ込んだ。ホイール、シートポスト、シート等々は勿論、前後ブレーキ共にチタンプレートで補強を入れた。ケーブルは全てゴアテックスに変えた。
今は世界遺産になり、自転車は乗り入れられない
マカオの聖ポール天主堂跡前の階段で仲間全員でウィリーして撮った写真が残っている。
高尾山も走った。林道を走行中に崖から落ち、死ぬところだった。
懐かしい。
最近KLEINを見ないと思ったら、買収されたり、KLEIN氏が経営から外されたり、色々あった様だ。KLEINらしいKLEINは90年代初頭までで、その頃のモデルはOLD KLEINと呼ばれ、それ以降のモデルと区別されているらしい。
ブランドに栄枯盛衰は付き物だが、自分の好きだったブランドが廃れ、消えていくのは悲しい。