goo blog サービス終了のお知らせ 

モンゴル通信 ☆スタッフリレー日記☆

モンゴルへ行こう![モンゴル通信]スタッフによるリレー形式の日記。

携帯電話の第4番目の会社が発足

2007-04-27 12:42:56 | モンゴル
モンゴルに携帯電話の第4番目の会社が把捉し、利用者に向けて、国際基準に認められた高速度の携帯電話サービスを提供できるようになった。同社はCDMA 2000 1x・EV450 MHzの最新的な技術のサービスをモンゴル全国、特に遠距離地方の遊牧民に届ける。また、モンゴル全土にデジタル網のインフラを設け、安価で高速度のインターネットで全県全郡を繋ぐ。インターネットで接続されることで遊牧民は携帯電話からイ . . . 本文を読む

エンフバヤル大統領英国を訪問した

2007-04-23 15:55:11 | モンゴル
今月16日から18日までN.エンフバヤル大統領はO.ツォルモン婦人と共にイギリスを公式訪問した。訪問の際、トニー・ブレア首相と会談し、他の要人らとも会談した。4月18日はトニーブレア首相と会談し、両国関係について意見を交換した。エンフバヤル大統領はモンゴル・イギリス両国は、あらゆる分野で発展させることを目指していると表明した。また、イギリスが国際舞台でモンゴルを支援していることに謝辞を述べた。特に . . . 本文を読む

小銀行の被害者らが不期限にデモするそう

2007-04-18 17:54:20 | モンゴル
モンゴルの現在社会に一番、口論になっている小銀行の事件が非常に鮮明になっています。高い利子をもらうと思って、お金を小銀行に預けて、だまされた国民らが政府機関に向かっています。 昨日、22通の小銀行にお金をなくした被害者らが政府官庁の裏の広場で穏やかなデモしました。彼らの被害者らが出来るだけ短期にお金を弁償させる要求書を政治員たちに引き渡しました。でも、今まで一通も返事が出ていません。 また、被害者 . . . 本文を読む

大阪にモンゴル製輸出品の展覧会

2007-04-13 15:55:23 | モンゴル
来5月24日から日本経済中心の一つである大阪でモンゴル製輸出品の展覧会を開催しに予定しています。日本在モンゴル大使館と大阪市国際貿易センター、外交貿易、外国出資所と協力してでモンゴル製品の展覧会を6ヵ月間、行います。 日本国に製品を輸出する希望の企業と会社は上記の展覧会に参加する可能性があります。 展覧会の開会式に関して、関西県でのモンゴルと協力する希望の企業、会社らを参加させたビジネス的会談にな . . . 本文を読む

「緑城壁」プロジェクトが全国で

2007-04-06 20:08:44 | モンゴル
「緑城壁」を設立プロジェクトの事業開始が今月26日になります。当プロジェクトの事業フレームに今年、14県25郡の256㎡面積土地で森林区域を建設するための準備が出来ています。 森林化の仕事を早めにするためブルガン県、ヘンティ県、トゥウ県、セレング県で松種子をまいたり、バヤンオゥロギー県、トゥウ県、南ゴビ県で葉木の枝を予備したり、セレング県、トゥウ県、ヘンティ県で一番いい種子をまいたりするようになり . . . 本文を読む