goo blog サービス終了のお知らせ 

モンゴル通信 ☆スタッフリレー日記☆

モンゴルへ行こう![モンゴル通信]スタッフによるリレー形式の日記。

モンゴルの国会議事堂が建てられます。by Bayarmaa

2006-10-30 18:09:08 | モンゴル
モンゴルの国会と政府が今まで1つの宮殿で仕事をしてきたけどもうすぐ他の新しい国会議事堂をクウェート国の入金で建てられるようになっています。今、国会議事堂を建てる場所を決めるのが問題になっています。ウランバートルの中心に建てようとしたらあんまり空のところが残ってないので、ハルホリンを将来に政治の中心にする提案がされているため新しい国会議事堂をハルホリンに建てましょうという話も起こっているそうです。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハラホリンは遠いでしょう。 (SANPAKU)
2006-10-30 20:37:52
バヤルマーこんばんは。

お母さんになる準備はしてますか。



ところで、国会をハラホリンに移す計画があるとか。そうなると、今のハラホリンまでの道路がよくなるのでしょうね。古の帝都に再び光は当たるのか?興味深く見守りたいですね。
返信する
モンゴルの宮殿 (けんたろ)
2006-10-31 21:39:17
モンゴルの宮殿とはどんな建物なんでしょうかね?やはりモンゴル帝国全盛期のとき建てられたのでしょうか?もしそうだとしたら、アジア・ヨーロパをまたにかけた壮大な建物を想像できます。
返信する
けんたろさんへ (SANPAKU)
2006-11-01 16:47:27
けんたろさんこんばんは。

宮殿とは政府宮殿のことかと思いますが、残念ながら帝国時代のものではありません。
たぶん、帝国時代の建物はほとんど残っていないのではないでしょうか・・・。

ちなみに、政府宮殿はこちらで見れます。↓

http://monnip.dip.jp/seifukyuden.htm
返信する
SANPAKUSANへ (けんたろ)
2006-11-03 21:28:43
旅行決断みせてもらいました。モンゴルいけてよかったですね。私は時間さえあれば、いけるのですが会社が休みに対して寛大ではないので難しいです。とにかく時間さえあればって感じです。
返信する
Unknown (Bayarmaa)
2006-11-06 17:52:46
こんばんは澤田さん。
そうですね、赤ちゃんについて本とか読んでいます。もうすぐ(来週から)産休をとります。
将来に首都をハルホリンへ移動させるとどうですかいう話があるけどなんとなく解決されてないそうです。国会議事宮殿ももし首都が移動されることになればハルホリンにたてらるように決まれるでしょうね。
返信する