「んー、ふぅー」今、NHKのドキュメンタリーを見終わったところなんですが、スゴクやるせない気持ちです。「マンホールで、大人になった」というモンゴルの首都ウランバートルを舞台にしたものでした。
家も、職も無く極貧しい人たちがマンホールの中で暮らしている、家族もあれば子供たちだけというのもある、中でも、そこで生まれ育った子供の悲惨さだ。自我に目覚めるまえのうちはその暮らしを当たりまえの日常と無邪気に笑顔を見せているが、やがて外界との接触が多くなり自我に目覚めたとき、それまでの人生が一般的な他者から見ても極めて異常なものであったか気づき、当然、そこから脱しようと試みる。しかし、方法が解らない・・・苦悩した末、子供は言う「私は人間なの?」親が答える「ここの生活がおまえには一番良いんだ」
私は、モンゴルを紹介するホームページを作っていますが、こういう事実を知らなかった。こんなことでモンゴルを紹介する資格があるのか?じゃあ、知った今何かできるのか?考えてみます。まずは5月22日の大統領選挙で誰が、どのような公約を掲げて勝つのか。その後の様子なども現地スタッフを中心にレポートしていきたいと思います。
家も、職も無く極貧しい人たちがマンホールの中で暮らしている、家族もあれば子供たちだけというのもある、中でも、そこで生まれ育った子供の悲惨さだ。自我に目覚めるまえのうちはその暮らしを当たりまえの日常と無邪気に笑顔を見せているが、やがて外界との接触が多くなり自我に目覚めたとき、それまでの人生が一般的な他者から見ても極めて異常なものであったか気づき、当然、そこから脱しようと試みる。しかし、方法が解らない・・・苦悩した末、子供は言う「私は人間なの?」親が答える「ここの生活がおまえには一番良いんだ」
私は、モンゴルを紹介するホームページを作っていますが、こういう事実を知らなかった。こんなことでモンゴルを紹介する資格があるのか?じゃあ、知った今何かできるのか?考えてみます。まずは5月22日の大統領選挙で誰が、どのような公約を掲げて勝つのか。その後の様子なども現地スタッフを中心にレポートしていきたいと思います。