今日もご飯を食べなかった紋次郎。朝のイペット入りの前菜は食べました。
お客さんには吠えて走ってお迎えをしたそうですが、念のためお医者様へ
触診では見た目では悪いところがないです。念のため血液検査をしましょう・・・と
体重も常に10キロ以上あったのが9.6キロ。そりゃ2回しか食べてないものね
血液検査の結果。。。炎症を示すCRPが4.00 (平常は0.8以下)何かしら炎症があるようです
これが転移による炎症なら急にご飯を食べなくなる(日曜日までちゃんと食べていた)ことはなく、
こんなに急に数値も上がることはあまりないそうです(10/22のときは0.4でした)。
歯(歯槽膿漏)から来ているかもしれないし、正直どこに炎症があるか今の段階ではわからないとのこと。
今回注射と薬で様子を見て、それでも元気がなく、食欲もないようなら抗がん剤治療を延期して全身のレントゲンと
CTを撮ることにしましょう。
このようになりました。もう炎症があるって聞いた時点でもうおろおろ・・・
先生も「いつもよりおしとやかだね」っと言われました。
血液ってすごいなぁ~見た目ではわからないことをちゃんと教えてくれるから。
それにしても血液検査の結果がきっと先生もびっくりだし、私はちょっとショックだし。
週末に向けて体力回復だ!!
にほんブログ村
注射のおかげか今日の夕飯はきっちりいただいた紋次郎にぽちっとお願いします

調子が戻ったので飼主1にべったり
心配していただいた皆様、ありがとうございます。とりあえず次回の抗がん剤12月5日まで様子を見ます
よくなるといいな~
今日はちょっとびっくりしたことが。
今日は早い電車に乗った(6時44分発)のですが、なんと!!車内でひげを剃っているおじさんが!!びっくりしてガン見していたのですが
周りは知らん顔。どうやら『毎日剃っているようです』びっくりしたわ~
先生。紋次郎の血液検査をするのになぜか首から血液を採るという。ほかの先生(たぶん奥様)が「足から、足から」って言っているのに紋次郎の首回りの毛をバリカンで剃って・・・「あれ?(血管)わかんないや。紋次郎ごめんね~。やっぱり足にしようか」・・・・・・・・・・・・・
いつも冷静で理論的でとても優しい先生がいったい何をしたかったの??
黙って耐えていたのに禿げが出来た紋次郎・・・私は完璧と思っていた先生のとんちんかんなところを見て、更に親近感がわきました
お客さんには吠えて走ってお迎えをしたそうですが、念のためお医者様へ
触診では見た目では悪いところがないです。念のため血液検査をしましょう・・・と
体重も常に10キロ以上あったのが9.6キロ。そりゃ2回しか食べてないものね
血液検査の結果。。。炎症を示すCRPが4.00 (平常は0.8以下)何かしら炎症があるようです
これが転移による炎症なら急にご飯を食べなくなる(日曜日までちゃんと食べていた)ことはなく、
こんなに急に数値も上がることはあまりないそうです(10/22のときは0.4でした)。
歯(歯槽膿漏)から来ているかもしれないし、正直どこに炎症があるか今の段階ではわからないとのこと。
今回注射と薬で様子を見て、それでも元気がなく、食欲もないようなら抗がん剤治療を延期して全身のレントゲンと
CTを撮ることにしましょう。
このようになりました。もう炎症があるって聞いた時点でもうおろおろ・・・
先生も「いつもよりおしとやかだね」っと言われました。
血液ってすごいなぁ~見た目ではわからないことをちゃんと教えてくれるから。
それにしても血液検査の結果がきっと先生もびっくりだし、私はちょっとショックだし。
週末に向けて体力回復だ!!

注射のおかげか今日の夕飯はきっちりいただいた紋次郎にぽちっとお願いします

調子が戻ったので飼主1にべったり
心配していただいた皆様、ありがとうございます。とりあえず次回の抗がん剤12月5日まで様子を見ます
よくなるといいな~
今日はちょっとびっくりしたことが。
今日は早い電車に乗った(6時44分発)のですが、なんと!!車内でひげを剃っているおじさんが!!びっくりしてガン見していたのですが
周りは知らん顔。どうやら『毎日剃っているようです』びっくりしたわ~
先生。紋次郎の血液検査をするのになぜか首から血液を採るという。ほかの先生(たぶん奥様)が「足から、足から」って言っているのに紋次郎の首回りの毛をバリカンで剃って・・・「あれ?(血管)わかんないや。紋次郎ごめんね~。やっぱり足にしようか」・・・・・・・・・・・・・
いつも冷静で理論的でとても優しい先生がいったい何をしたかったの??
黙って耐えていたのに禿げが出来た紋次郎・・・私は完璧と思っていた先生のとんちんかんなところを見て、更に親近感がわきました
たいしたことなければいいね。
紋ちゃんもひげそりでジョリジョリやるかい?
うちんとこの先生は採血のときは剃らなかったんですが・・(笑)
良かった良かった。
実はわさび、今月初めに生死をさまよいました。
高熱、下痢、嘔吐、咳、脱水。
今回ばかりは諦めましたが、治療の甲斐あって
元気になりました。
血液検査はあらゆる物の指数が高く、よくぞ生還した
と思います。
全てに感謝です。
紋ちゃんは歯槽膿漏を持っているので悪さを
したのかな??
でも絶対に元気になりますよ。
だってロング散歩にだって行けるんだもん。
・・・ね、紋ちゃん!
応援してます。
お水をたくさん飲むようになってしまいましたがね
紋次郎はバリカンでした>笑
ジョリッジョリっとされて・・・きっと先生は『やってみたかった』のかもしれませんね>爆
でも立ち直って私もほっとしてます。大先輩ですし、これからも一緒に頑張っていきたいですしね
本当に良かったです
今日はロング散歩には行きませんでしたが元気いっぱいです。
ワッ君も頑張ろうね!!
頑張っています。本当にありがとうございます