goo blog サービス終了のお知らせ 

紋次郎と日々の出来事

骨肉腫と闘った紋次郎と保護犬の正次郎との日々

子宮内膜ポリープの手術に向けて①

2015年08月27日 20時59分45秒 | 日常
ちょっと滞っておりました

このたび、子宮内膜ポリープの手術を受けることにしました
検診を受けている病院は『別に気にならなかったら手術しなくてもいいよ』と
地元の病院は『気にすることもないけど、この際とっちゃったら?』と

2年悩みましたが

最近ひどい生理痛に悩み、朝方は眠れないほど。。。。。
『ポリープがある』と思っているから体が悪いほうに反応してしまうかもしれませんが
本当につらくてこのたび取っちゃうことにしました

と、、、とても軽く考えていたのですができている場所が悪いようで町医者では
手術ができないらしく、紹介状をもらって多治見県病院に行くことにしました

その前にいろいろ下調べ。。。。。。
先生はたまたまお友達が県病院の看護婦さんでその方に教えてもらった先生。

そして県病院の産婦人科のhpをみると。。。。。。

太っている人は手術できません!痩せてください!!
喫煙している方も手術を延期することがあります!!
等きびし~ことが書いてあってびっくり!!

体重×身長×身長が25以上だと手術前に痩せるように指導されるそうです(漢方が処方されるみたい)
30以上は論外!!だそうで。。。。。。さっそく計算   ぎりぎりセーフ!!太らないようにしないと!!

喫煙も手術の2週間前から禁煙なんですって。私は吸わないからいいけど、看護婦さん曰く1本だけ吸ってしまって
延期になった方、結構いらっしゃるそうです。みなさん正直に『1本だけ吸いました』って告白するそうです

きびしぃぃと思ったのですがこれも術後の経過リスクを少なくするためだそうです

へぇぇぇ~


そして!!困ったことが1つ。手術前の説明と手術当日には誰か同じ親族が同席しなければいけないそうで。
飼主1は単身赴任、母は脳出血、姉は激務、、、、、、、、結局飼主1に頼むしかないようで。。。。

かなり簡単に考えていたのですがかなり面倒なことになりそうです


ということで、、、、次回は県病院へ行く編です


えへ

ちょっと怖いです。。。。。。