goo blog サービス終了のお知らせ 

紋次郎と日々の出来事

骨肉腫と闘った紋次郎と保護犬の正次郎との日々

ヴィルリーフ(プール付ビラ)⑥ セントレア

2011年10月01日 21時33分25秒 | モルディブ
セントレアに到着~

まずはdocomoショップにて携帯充電
スーツケースを受け取りに行って、いざチェックイン!!

ちょっと奥に行ったところにシンガポール航空のチェックインカウンターがあります


どーーですか!今回はビジネスクラス

私がいかにこの旅行に気合が入っていたか、お解りいただけるでしょうか??

列をなす、エコノミークラスのカウンターを横目に、さくっとチェックイン。マーレまでの
チケットをもらい、携帯を受け取り、いざ、出国へ

手続きを終えたら、やはりラウンジへ。

向かえはJALサクララウンジ

エレベータを降りると、目の前に受付。
チケットを見せていざ入室。

成田のサクララウンジを比べると格段に狭いし、フードも少ない。格安の食べ放題のお店のほうが品数もそろっているのでは??というくらい。
が、朝からビールとコンビニのようなおにぎりとインスタントラーメンを食す



ここのラウンジ、これほど狭いのに入出者を管理して、成田のサクララウンジは「免税店に行ってきます」といえば一度入ってしまえば出入り自由(ある意味タイマン 今は違うかも??)こちらは出るときも入るときもチェックされる。
最初飼主1と一緒に入って、一緒に出て行って。その後飼主1が先にラウンジに入室したのだけど、誤って(というか、気にしないで)私のチケットを渡して入室。
その後、私が入室したのだけど、まぁ私が2回入室になっているとかで・・・・
飼主1が入室時、チケットの名前で私。私が入室するとき、飼主1名義のチケットを提示するも、先に飼主1が入室しているので妻である私が入室とする。で、私が2度入室となってしまったようで・・・
受付のお姉さんが私を見つけていろいろ確認しました。私も平謝り。相手も謝り。
トラブルはここから始まったのでしょうかね


ヴィルリーフ(プール付ビラ)⑤ 出発

2011年10月01日 15時59分36秒 | モルディブ
当日、5時起き。
紋次郎を飼主1の実家に預け(犬ってすごいなぁ~と思うのが、こいつ、いつも起こすまでいつまでも寝ているのに、いつもと違う状況を察知。起きてきてえらく興奮していた。もちろんお留守番なんだけど、自分も一緒に行くつもりでいたのが笑えた

いい天気

予定より早い時間の電車に乗れたので、金山駅のスターバックスでコーヒーを買う。
7;25金山駅発のミューライナーに乗る。満員。立っている人多数。チケット買って
良かった~ついてるじゃん!さえてるジャン!自分!!!

行く途中にお父さんが入院していた病院が見えることを知っていたので、進行方向の右側
をあえてお願いしたのでした
 

いるわけないのだけどなんとなく「お父さん、いってきま~す

外の景色にあきだしたころ、セントレア到着。結構遠かったな。

ヴィルリーフ(プール付ビラ)④

2011年10月01日 15時38分19秒 | モルディブ
さて、このたび2度目のセントレア。前回は母と一緒だったので実家まで自家用車。
その後はタクシーで10,000円で行きました。
今回
 自家用車で高速を使う方法
 
 スーツケースを宅配に任せて電車を使う方法

料金はそれほど変わらないので悩みに悩んで荷物をヤマトの宅配便に任せ、電車で行くことに。

荷物を出発の2日前に預けないといけないのがたまに傷ですが、
通勤時間中にでっかいスーツケースを持って歩くのも嫌だったし、そもそも楽したいので。

車は帰りに会社に直行する予定と、飛行機の中でお酒を飲むのでちょっと心配だったので
やめました。(本当はどちらが運転するかもめた)


前日まで必死に残業してぎりぎりの時間に名鉄の切符売り場でミューチケットを購入
並び席がなかなか無くて、『結構混んでいるんですね~』と聞くと、『この時間は
結構一杯なんですよ』と。平日なのに??と思っていたけど。当日はなんと!
指定席が満席で立っている人がいてびっくりした