あんキモ!

あんなキモチ こんなキモチ

水筒女子

2011-05-06 18:30:41 | あんなキモチ
サーモス『真空断熱ケータイマグ』を 買いました。

ワンタッチ・オープンで
直接飲めるタイプを探していたのですが
各社 比較したところ、やっぱりコレが 一番 飲みやすそう。
ネットのクチコミでも評価が 高いのよね
軽いし 結露しないのも良いです。

4色の中から レッドを選びました。
(あの色の展開なら これかな~)
0.5リットルサイズです。

お値段は 税込み・2641円。
あちこち見たけど 結局 地元のダイエーが最安値でした。

さっそく 今日から 持ち歩いてます

シアターGロッソへ行ってきた

2011-05-06 16:07:23 | あんなキモチ
昨日 初めて『シアターGロッソ』へ行って来ました。

『海賊戦隊ゴーカイジャー ショー』

■以下ネタバレあり■

まず 入場の時に 劇場入口で ゴーカイレッドがお出迎え。
なかなかサービス良いぞ

思った以上に 立派な劇場でした。
屋内だから 音響も良いし、照明も活きてくるし、
映像や 光を駆使した演出も 見事
ゴーカイジャーは
他の戦隊に 変身しなければならないので
「ゴーカイチェンジ」の掛け声で
舞台から客席に向けて 強い光を放ち、
(←ステージは真っ暗)
次にステージを照らすと 一瞬にして
ゴーカイジャーが、ボウケンジャーに変わっている…と言う演出は
激しく感動してしまったよ~。←めくらまし作戦

しかも 今回の敵は
ザンギャック
(←ゴーカイジャーに出てくる悪者)だけじゃない。
歴代の戦隊に出てきた悪者揃い踏み。
子供たち 泣き叫ぶ泣き叫ぶ(笑)。
宇宙海賊バルバン・ゼイハブ船長の登場は テンション上がった
バルバンとゴーカイジャーじゃ~海賊対決なんだけど
(←本人もネタにしてました)
これだけ悪者が集結したとなると…
ヤツらを倒すには コレしかない!と
ゴーカイジャー全員が 歴代のレッドに変身するのですが、
ゼイハブ船長がいると言う事は…
ギンガレッド 来たーっ
「炎のたてがみっ」ゴォーッ
ホントに たてがみ出てるーっ
(←炎の映像を組み合わせてます)
昔 ギンガマンにハマっていた私は 大興奮!
ギンガレッドぉぉぉ~うるうる。

途中 ステージから客席に降りたり
客席から登場したり…
お決まりのパターンとして
ゴーカイジャー全員が
ザンギャックたちに やられそうになった所を
会場のお友達みんなの声援で 救ったりしました。

戦隊ヒーローの名前や 敵の名前は 変わっても、
基本 やってる事は 変わらない。
それを 守って受け継いでいる姿勢が 凄いね。

ショーの後は 握手会と撮影会(どちらも有料)。
歴代レッドで登場した後
「ゴーカイチェンジ!」で ゴーカイジャーに戻ると言う演出。
握手も 撮影も しなかったけど、
でも 私 夏休み公演も来るよ

地球の平和を守ってくれて ありがとう
ゴーカイジャー