今年 パークの入口で配っていたのは
開くとゲームになっている二つ折りのカード。
カードの端は 切り取るとマスカレード・マスクになります。
夜のパレード前や
アトラクションの前で配っていたのは
ヘッドレス・ホースマンに関する号外。
気分が盛り上がります

トリック・オア・トリート・ロケーションでは
ネッスルのチョコクランチや
ドールのパイナップルのお菓子や
マシュマロを配ってました
シールも たくさんもらいましたよ~。
香港ディズニーランドへ行くために
わざわざ東京ディズニーランドへ
カチューシャを買いに行ったダンナですが、
「かわいい かわいい」と大評判でした。
↑「ダンナが」じゃなくて「カチューシャが」ね。
香港ディズニーランドにも カチューシャは売っているのですが
着けてる人は ほとんどいなかったな~
今回 5周年の雰囲気が
あまり味わえなかったのは
すごく残念だったけど、
思いがけず ハロウィンを体験出来て
とても ラッキーでした
やっぱり
香港ディズニーランドのハロウィンは 最高
開くとゲームになっている二つ折りのカード。
カードの端は 切り取るとマスカレード・マスクになります。
夜のパレード前や
アトラクションの前で配っていたのは
ヘッドレス・ホースマンに関する号外。
気分が盛り上がります


トリック・オア・トリート・ロケーションでは
ネッスルのチョコクランチや
ドールのパイナップルのお菓子や
マシュマロを配ってました

シールも たくさんもらいましたよ~。
香港ディズニーランドへ行くために
わざわざ東京ディズニーランドへ
カチューシャを買いに行ったダンナですが、
「かわいい かわいい」と大評判でした。
↑「ダンナが」じゃなくて「カチューシャが」ね。
香港ディズニーランドにも カチューシャは売っているのですが
着けてる人は ほとんどいなかったな~

今回 5周年の雰囲気が
あまり味わえなかったのは
すごく残念だったけど、
思いがけず ハロウィンを体験出来て
とても ラッキーでした

やっぱり
香港ディズニーランドのハロウィンは 最高
