ある人のブログ写真に魅せられて徳島へ来ました。
眉山から吉野川河口付近へ、そして日峯大神子広域公園。
その方のブログにアップされていた美しい景色を見る事が出来て満足です。
たくさんの写真の中でも特に行きたかったのは吉野川河口付近。
吉野川上流は我が県にあるので、山間にうねる春夏秋冬の美しい姿を良く知っていますが、
河口付近には今まで全く興味がありませんでした。
ある日ふと覗いたその方のブログには、想像していなかったとても美しい吉野川がありました。
夏が終わる前に見てみたくなり、来てしまいました。
吉野川は大きな大きな川になって、徳島市街地を滔々と流れており
私の知っている険しい吉野川とは全く別の顔していて、改めて驚きました。
美しくやさしい吉野川を堪能出来てうれしいです。
ここへ来るきっかけを作って下さった田舎人さんに感謝します。
吉野川橋
吉野川大橋
阿波しらさぎ大橋
吉野川河口干潟
丸い物が並んで見えます。新しく橋が出来るんですね。
大きな橋が三つもあるのに・・・、いいなぁ(笑)
お母さんが写真を撮っている間、しっぽ娘達は探検に夢中
吉野川を後にして次の目的地、日峯大神子広域公園へ。
なんてきれいなビーチ。なんで誰も泳いでないの?? もったいない
遠くに鳴門大橋が見えます。この日は霞んでてやっと撮れました。
最後にせっかく記念写真を撮ったので、おチビちゃん達を載せさせて下さい" "(/*^^*)/
この子達がいないと、どこへ行ってもつまらない。
この子達がいると100倍楽しいんです
日本ブログ村に参加しています。
減っているようですよ。
プールでしか泳いだことが無いという人も
増えているようです。
海の水はべたつくのが嫌なのかもね。
応援ぽち
そうなんですね。
ビーチで泳いだ方が楽しいと思うけど・・・
プールだと、日焼けしないしシャワーもあるし
お手軽かもしれませんね。
応援ぽちありがとうございます。
眉山から吉野川河口、日峰山と私のホームグランドだと思っていたら、
私の写真を見ていただいていたんですね。とても嬉しいです。
日峰山から見下ろす大神子海岸のビーチは、
急深になっている上に、潮の流れが速いそうで、泳ぐには危険なようです。
ビーチの奥にはバーベキュー施設があったり、釣り人なんかで、休日は海岸には人が結構いるのですが、見えませんね。
徳島だけでなく四国にはいい所がいっぱいありますね。
私もそちらに行っていますので、いい所をぜひ紹介ください。楽しみにしています。
そうそう、読者登録をさせてもらいました。
p.s. 徳島ラーメンは食べられましたか(^^)v。
ご訪問うれしいです(^^)
とてもとても美しい写真ばかりで、ブログの更新をいつも楽しみにしています。
あのビーチは泳げないビーチだったんですね。
降りて行ってみたかったんですが、もう帰る時間だったのであきらめました。
行ってみれば良かったと後悔しています。
私はまだ初心者の域を出ませんので、下手っぴでお恥ずかしいですが
田舎人さんの写真を辿る旅は楽しかったです。
読者登録、私もさせて頂きました。
今まではこっそり拝見していましたが、堂々とお伺いさせて頂きます(笑)
Ps.徳島ラーメンは食べそこなってしまいましたー(--,)