土佐写ん歩♫

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

不思議色の猫ちゃん

2024-07-20 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

南国市の琴平神社に暮らしている猫ちゃん達の中に、不思議色をした猫ちゃんがいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意識高めの猫ちゃん。

サビ猫というんでしょうか。

不思議色した毛並みと、キラン金色の瞳に惹かれました。

 

 

 

7月7日撮影 Z8+Z70-200mmf2.8VRS

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


神様と暮らす猫ちゃん達

2024-07-19 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

南国市の金毘羅神社の境内で暮らしている猫ちゃん達がいます。

 

美しいお顔をした、ハチワレちゃん。

 

 

 

あ、にらまないで。怪しいモノじゃないっス。

 

 

 

ご飯、ちょうだいヨー。はいはい、どうぞ。

 

 

カキカキ

 

 

 

くれるの?

 

 

 

風格がありますなー

 

 

 

大好きな縞猫ちゃん。

 

 

 

なごやかムード。

 

 

 

不思議な毛並みの猫ちゃん。シッポをパタンパタン。

 

 

 

日陰でお昼寝タイムですね。

 

 

しっぽ娘達はトリミングに行ってます。

その隙に来ました

おやつフードを少し持参しましたが、お掃除してます。

 

 

 

7月7日撮影 Z8+Z70-200mmf2.8VRS

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


土佐市 蓮の花いっぱい

2024-07-18 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

土佐市蓮池に来ました。

蓮の花を下見に来たら、満開だったので、お天気の良い日に撮りに来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蓮池というのは地名ですが、この蓮の花の池からついたのだと思います。

とてもきれい

 

池は二つあり、東側の池に大賀蓮。西側の小さめの池に茶碗蓮が咲いています。

上の写真は大賀蓮。

下の写真は茶碗蓮。

 

 

 

 

池がピンク色に染まるぐらい咲いていました。

どうにも、根っこのレンコンとこの美しすぎる花が、結びつきません。

レンコンの天ぷらは大好きですけど。

掘り返すより、花を眺めていたい

 

しっぽ娘達は、今日はトリミング日でいません。

 

 

 

7月7日撮影 Z8+Z70-200mmf2.8VRS

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


しっぽ娘達と雲海

2024-07-17 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

雲海が見たくて、しっぽ娘達と大豊町「ゆとりストパーク」へ。

雲海を見ながらのお散歩は、不思議の国にいるようで楽しかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すっかり犬写真になってしまいました

 

しっぽ娘達のいない写真も少し載せました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっぽ娘達のお腹が、朝の露でビショビショになってしまいました。

雲の上の風景は、面白かった。

また、来たいと思います。

 

 

 

7月7日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


早朝のハロ

2024-07-16 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

早朝。きれいなハロ(日暈)を見ました。

 

 

 

 

 

眠いよねー。(m´・ω・`)m ゴメン…

 

 

 

四国山脈 風車の向こうに見えたハロ。

 

 

早起きして良かったヨ。

 

 

 

7月7日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S 3枚目Z14-24mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


星ヶ丘公園のトンボ②

2024-07-15 | 西部(高幡・幡多)

三原村の「星ヶ丘公園」には、めずらしいトンボがたくさんいました。

特に、イトトンボに興味を惹かれて、いろんな角度から撮りました。

調べると、いろいろおもしろいことが分かりました。

勉強になったよー

 

キイトトンボ

黄色いイトトンボは、めずらしいのだそうです。

なんと肉食で、小さいイトトンボも仲間喰いをしちゃう。コワッ

トンボが肉食とは知らなかったです。

 

 

 

上の画像をめっちゃトリミングしました。

なんか、こっちを睨んでる気がする(汗) 肉食系は、目つきが怖い。

とにかく体が細いのが特徴。

 

 

 

雌雄連結しています。

やたら保護色になじんでしまうので、カメラの覗き穴からは、見つけづらい。

 

 

 

上の画像をめっちゃトリミング。

え、トンボの連結って、雌の首根っこを捕まえることなの

と、驚きつつも、雌雄の違いを解説。

オスは、先に述べたように黄色の体に腹の先が黒い。

メスは、黄色もしくはやや緑っぽくて腹の先は黒くないです。

 

 

 

オスのキイトトンボ

動きが早いので、腹の先が少しブレてます。

 

 

 

上の画像をめっちゃトリミング。

睨んでる。睨んでるよね

長さは4cm前後。

細っこい体で、かなり気が強い。

縄張り争いが、とても激しい。

やたら飛び回ると思ったら、縄張りを守っていたんです。

 

 

 

連結したキイトトンボが、卵を産み付けてるところです。

 

 

 

上の画像をめっちゃトリミング。

メスが、ものすごく大変そうに見えるんですけど。

 

なぜ、トンボは連結して産卵するのか???

調べました

メスだけで産卵しようとすると、他のオスがメスの腹の受精卵を掻きだしてしまうんですって

だから、こうして産卵が済むまで、メスを捕まえておく必要があるのだそう。

・・・、トンボのメスでなくて良かったヨ いや、ほんとに。

 

 

 

クロイトトンボ

めっちゃトリミングした画像です。

イトトンボの種類は多いようですから、違うかもしれない・・・

とってもきれいな青い色のトンボです。

 

 

 

ベニイトトンボ

めっちゃトリミングした画像です。

準絶滅危惧種とありました。

もっと追いかければ良かったけれど、望遠レンズを付けた一眼カメラを振り回していると、腕が疲れちゃって。

 

 

 

アオメアブ

トンボにそっくり。

百合にしがみついて、ずっと動かないでいます。

動かなかったわけは、トンボを狙っていたのです。

せっかくきれいに撮ってあげようとしたのに、トンボを捕食するヤツだったとは。

生きていくために仕方ないけど。

 

 

 

上の画像をめっちゃトリミング。

顔の下から出ている口先を、トンボや他の虫に突き刺して、体液を吸い取ります。

顔の周りにビッシリと毛が生えているのが、印象的。

トンボと思っていた時はかわいかったけれど、生態を知ってしまったら怖い顔に見える~

イトトンボだって、生きてるままの仲間を食べちゃうから、昆虫ってものすごい弱肉強食なんだね。

いや、人間だって・・・

もう、やめよ。頭痛くなってきた。

 

 

 

住んでいる町から遠い三原村で、トンボ狩りをしましたが、

調べると近くの牧野植物園に、いろいろなトンボがいると分かりました。

な~~んだ。マッキノへ行けば良かったのか~。すぐじゃん~。

休憩含めてだけど、ここまで3時間かかるのです。ぐすん。

 

 

 

7月6日撮影 Z8+Z70-200mmf2.8VRS

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


星ヶ丘公園のトンボ①

2024-07-14 | 西部(高幡・幡多)

三原村の「星ヶ丘公園」は、睡蓮や季節の花が美しい公園ですが、

トンボの多さにも驚きます。

普段は見かけないようなトンボが、たくさんいました。

 

ハラビロトンボ

シオカラトンボと間違えてしまいそうですが、

シオカラトンボよりも、お腹が平べったくで、丈が短いです。

 

 

 

スマートなシオカラトンボと比べて、ずんぐりむっくり(笑)

 

 

 

睡蓮を玉ボケにしてかぶせたんですが、弱かった・・・

 

 

 

この子は、この場所がお気に入りで、なわばりを死守してました。

 

 

 

池の近くにたくさん咲いていた鬼百合に、やっと止まってくれました。

 

 

 

これもハラビロトンボ

 

 

 

上の画像をめっちゃトリミングしました。

未熟なオスのハラビロトンボで、羽の下に褐色の斑紋があるのが特徴。

なんだ。検索してもヒットしなかったので、新種を見つけちゃったのかと(笑)

 

 

 

ショウジョウトンボ

遠い

赤トンボではなくて、赤トンボのアカネ族にも属していないのだそうです。

こんなに赤いのに。

 

 

 

上の画像を、めっちゃトリミング。

ヤゴの殻が、下の方に三つ、上に一つ。

 

 

 

羽が透き通っている個体がいました。

 

 

 

上の画像をめっちゃトリミング。

玉ボケが、羽を通してキラキラ。

羽が薄いような? 羽化をしたばかりかもしれません。

 

 

 

本当に赤いんですよー

 

 

 

上の画像をめっちゃトリミング

ショウジョウトンボは、足まで赤い。

赤トンボは、足は赤くないのです。

こんなに赤いのに、赤トンボでないなんて。

メスは、黄色っぽく薄い色しています。撮れなかった・・・

ちなみにショウジョウとは、猩々と書き、赤い色を言うのだそう。

 

 

 

チョウトンボ

光沢のある青紫の羽を、虹色に輝かせて、ヒラヒラと飛んでいます。

 

 

 

止まっている時間が短く、なかなか撮れない。

 

 

 

上の画像をめっちゃトリミング。

杭には、ヤゴの抜け殻がいっぱい。

あなたも、ここで羽化したのかな。

 

 

 

Google先生のおかげで、トンボに詳しくなりました

 

 

 

7月6日撮影 Z8+Z70-200mmf2.8VRS

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


三原村 星ヶ丘公園の睡蓮

2024-07-13 | 西部(高幡・幡多)

三原村の「星ヶ丘公園」

今年も、睡蓮が見頃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青い睡蓮が、今年も咲いていませんでした。

一昨年、青い睡蓮が激減していて、昨年は無くなってしまったけれど、

確か青い睡蓮の苗が育てられていたのに。

「モネの庭」から株分けして、美しく咲いていた青い睡蓮を、もう一度見たい。

そして、オオオニバスも無くなっていました。

どうしちゃったのかな。

 

 

 

7月6日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S  Z70-200mmf2.8VRS

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


四万十の涼 古民家カフェの風鈴

2024-07-12 | 西部(高幡・幡多)

四万十がとても暑かった日。

四万十町の古民家カフェは、とても涼しかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

座敷に並べられたガラス細工を見ていると、「お茶が入りました」のお知らせ。

冷たい抹茶です

 

 

 

かわいい手作り羊羹も

 

 

 

こちらの羊羹では、金魚が泳いでいます。

鉢の中で遊んでいるような。

食べるのがもったいない。

 

 

 

足元にうちわが用意されていました。

扇ぐと、穏やかな風。

少し足を伸ばして、まったり。

 

 

 

風が、

土のお庭から、涼しい夏を拾いながら

開け放たれたお家の中を、通り抜けていきます。

 

カラカラカラと鳴る、ガラス風鈴が、四万十の涼を運んでくれました。

 

この日、四万十地方は、日本一暑かった。

でも、私は、とても涼しかったです。

 

 

 

古民家カフェ「半平」

高知県高岡郡四万十町茂串町2-3

午前9時~午後5時(ラストオーダー午後4時)

定休日 木曜日

駐車場 10台

「ガラスの風鈴展」は8月21日まで

二つのガラス工房による60点の展示品が飾られています。

 

 

 

7月6日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


美しい風車と、霞んだ山と、レモン色の大橋

2024-07-11 | お出かけ写ん歩

徳島県の大河原高原であじさいを、神山町や那賀町で滝を楽しんできました。

その折に、通りすがりに写真を何枚か撮りました。

ボツでもいいのですが、せっかく撮ったので、載せとこうと思います。

 

「大河原高原」の風車を、少し下から撮りました。

 

 

 

空が青くて、気持ちのいい景色でした。

 

 

 

那賀町の「大轟の滝」へ向かっている時に、展望台があったので、寄り道しました。

霞んでて、遠くが、ぜんっぜん見えない。

 

 

 

霞過ぎ

なぜこんなに霞んでいるのでしょう??

 

 

 

「おやつがもらえるなら、どこでもポーズするよー」っと言ってます

 

 

 

「出合ゆず大橋」

国道193号線を走って徳島から高知へ向かうと、

木頭川が那賀川に合流するばしょに、印象的な橋があります。

 

 

 

黄色い「旧出合橋」と、クリーム色の大きな「出合ゆず大橋」が重なって見えます。

そして「出合ゆず大橋」が、ちょっとだけ斜めなんですよね。気になる~~~

 

 

 

しっぽ娘達と「来たよー」の記念写真。

 

 

 

7月3日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


徳島県「大轟の滝」

2024-07-10 | お出かけ写ん歩

徳島県那賀町の「大轟の滝」

とても美しい滝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前は、紅葉の季節に来ました。

今回は、水量の多い梅雨を選びました。

どちらも、すばらしい景色です。

 

 

 

麻鈴と「大轟の滝」。

 

 

 

地面に座っちゃうと、滝が見えない・・・

 

 

 

7月3日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


日本の滝百選 徳島県「大釜の滝」

2024-07-09 | お出かけ写ん歩

日本の滝百選に選ばれている、徳島県那賀町の「大釜の滝」。

 

立派な釜を持った、美しい滝です。

国道とは名ばかりの、酷道193号線を走って来たかいがありました。

 

 

 

しっぽ娘達は、展望台で記念写真。

水量が多いし危ないので、滝の近くまでは連れて行けませんでした。

 

 

 

大きな釜に、ゴウゴウと水が注がれています。

 

 

 

 

 

 

 

河原まで降りて来ました。

近くで見ると、一段と迫力が増します。

 

 

 

 

 

 

 

梅雨の時期は、水量が多くて迫力~

 

 

 

 

 

徳島には美しい滝が多い。

お腹いっぱいになりましたが、もう一つ見たい滝があります。

日が暮れないうちに、先を急ぎます。

 

 

 

7月3日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


日本の滝百選 徳島県「雨乞いの滝」

2024-07-08 | お出かけ写ん歩

日本の滝百選に選ばれている「雨乞いの滝」。

徳島県神山町にあります。

 

左右に二つの滝があり、夫婦滝となっています。

想像以上にすばらしい景色で、感動しました。

 

 

 

雨乞いの滝へは、20分ほど山道を登りますが、

途中に、たくさんの滝があって、退屈しません。

 

さあ、しっぽ娘達と出発

 

 

 

「うぐいす滝」

・・・ち、違うかも。

登り始めてすぐにある滝ですが、看板を見るのを忘れてしまいました。

 

 

 

「不動滝」

こちらは、まちがいなし(笑)

 

 

岩から覗き込んで撮っていたら、ズルッ。

落ちるところでした・・・ 怖かった(汗)

 

 

 

近くにいた道祖神様は、おたぬき様。

思わず帰路までの無事を、おたぬき様にお願いしました

転びませんように。カメラに傷をつけませんように。

 

 

 

「地獄渕」

遊歩道から少し下った所にあります。

覗き込むと、名前の由来が分かるような気がする~

 

 

 

「ワン」の声で振り返ると、

変なかっこうで覗き込んでる私を心配して、オロオロする忠犬な桃里。

安全圏で動かない麻鈴は、さすが(笑) 私が落ちても、見に来ないつもりだな。

 

 

 

「もみじ滝」

うっそ~ 滝壺に倒木が。

 

 

 

倒木が写っちゃう。仕方なし。

 

 

 

「観音滝」

遊歩道の脇にかっこよくありました。

 

 

 

梅雨は、滝が元気。

水量が、すごい

 

 

 

「雨乞いの滝」に着きました。

あまりの美しい景色に、ビックリ

 

 

 

マイナスイオンいーーーっぱいで、気持ちイイ

 

 

 

左の「雄滝」

 

 

 

右の「雌滝」

どちらも、美しい けど、ちょっと雌滝の方が立派な気がする。

 

 

 

滝壺付近にいたカエルちゃん。

Google先生に聞くと、ヤマアマガエル? タコガエル? 分からなかった。

渓流に生息しているそう。

全然逃げなくて、印象に残ってしまった。

 

 

 

せっかくなので、神々しいバージョン。

 

 

 

7月3日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


大河原牧場

2024-07-07 | お出かけ写ん歩

大河原高原であじさいを楽しんだ後、頂上近くにある牧場へ行きました。

この日は、残念ながら牛さんはいませんでしたが、

高原らしい風景を、しっぽ娘達と満喫してきました。

 

しっぽ娘達、クールバンダナと濡らしたお洋服を着ています。

高原でも暑かったので、熱中症対策が必要でした。

今年は暑いですねー

 

 

 

風車がブォンブォンと回っている。

遠くの雲は、かみなり雲かな。

 

 

 

牛さんが2匹いました。のんびり~

 

向こうの山が、霞んでいます。

7月って、こんなに霞んでいたっけ???

 

 

 

帰り道で撮りました。

だんだん雨が降りそうになってきたので、次の目的地へ出発します。

風車がたくさんある大河原高原の景色は、いつ来てもステキです。

 

 

 

7月3日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


大河原高原のあじさいと風車としっぽ娘達②

2024-07-06 | お出かけ写ん歩

徳島県「大河原高原」で、あじさい散歩を満喫しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっぽ娘達が、あじさいに映えます。

地面もしっとりして、気持ちいいよね

 

 

 

そして、ここへ来ると撮りたい、あじさいの丘と、風車のある風景。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロマンティックな高原の風景に、すっかりうれしくなりました。

徳島県にはあじさいのきれいな場所がいくつかあるので、迷いましたが、今年もここへ来て良かったです。

 

 

 

だんだん雲が集まってきて、お天気は下り坂。

この後、滝巡りの予定なので、曇ってくれるのはラッキー

 

 

 

7月3日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。