私と桃里麻鈴のしあわせ色

しっぽ娘達と東へ西へ

猪伏の大トチに会いに行く①

2023-10-31 | 西部(高幡・幡多)

「猪伏の大トチ」に会いに行きました。

森の巨人百選に選ばれている、メチャクチャ大きなトチの木です。

四国カルスト五段高原の奥深くで、待ってくれています

 

しっぽ娘達、大冒険に行くよ

 

 

 

石灰岩の道。ちょっと歩きづらい。

 

 

 

早くも、「遅いよ」と言われる。

お母さんは滑りそうで、ゆっくりしか歩けないんだよー

 

 

 

苔むした道が続く。

 

 

 

今度は、倒木で道がふさがっている。

 

 

 

ところどころに石塚があります。

見つけると、石を乗っけたくなる

 

 

 

枯葉と苔むした石灰岩。そして、大きな木。

 

 

 

トトロの森かしら

 

 

 

小休止で、おやつをほおばります

 

 

 

朝早いから、小鳥のさえずりがすごい

気持ちイイねー

 

 

 

また、倒木がありました。

 

 

 

お母さんは、屈んで通ります。

抱っこはできませーん

 

 

 

桃里の後ろに、森の巨人の看板が見えます。

もう少しだー

 

 

 

明日に続きます

10月22日撮影 Z6Ⅱ

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


天狗高原の朝

2023-10-30 | 西部(高幡・幡多)

早朝の天狗高原です。

 

いつものように、ポーズ

ちょっと寒いので、今日は登場が少ないお二人さん。

 

 

 

この季節の天狗高原は、ススキヶ原

 

 

 

ちょっと痩せ気味のススキがいっぱい

 

 

 

カルスト台地なので、ススキが痩せてても仕方ない

 

 

 

いつ来ても、美しい景色

 

 

 

さっきまで雲に覆われていたのですが、すっかり晴れました

 

 

 

せっかくの早朝なので、お日様ピッカーン写真を数枚撮りました

カラスとピッカン

右上の黒い点が、カラスちゃん。

 

 

 

「天狗高原」の文字とピッカン

 

 

 

展望台とピッカン

橙色に染まっているのは、遥か彼方の太平洋です。

 

 

 

ピッカン写真を撮っていたら、麻鈴が駆けて来た

 

 

 

フレア(光の反射)が出てしまったけど、気にしないでピッカン

 

 

 

レンズの汚れに気が付かず、そのまま撮ってました。(m´・ω・`)m ゴメン…

10月22日撮影 Z8

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


天狗高原で星空を見た

2023-10-29 | 西部(高幡・幡多)

オリオン座流星群があるというので、星空のきれいな天狗高原へ行きました。

 

流星はありましたが、撮れない

 

 

こちらは、北の空

しばらく粘ったけど、ここも撮れなかった。

でも、夜空に流れるステキな流星を、この目でいくつか見ることは出来ました。

思わず、拍手

天狗高原の星空は、本当に星が降って来そうなほどステキでした

 

・・・ところで、私には星空を撮る才能がないらしい

画像を重ねるとかすればいいらしいけど、もう考えただけで面倒(笑)

星空は、見て楽しむことにします

 

 

 

高原の朝陽

 

 

 

ススキと朝陽

 

 

 

 Z8

10月22日撮影

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。

 


塩塚高原のススキ②

2023-10-28 | お出かけ

塩塚高原で、ススキの野原をお散歩しました。

お天気が良くて、ススキの高原はとても気持ち良かったです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次第に辺りは赤く染まり、山々は暮色に。

 

 

 

 

 

今度来るのは、来年。

すばらしかったので、今から楽しみです。

 

 

 

10月18日撮影 Z6Ⅱ+24-70mmf2.8VRS、最後の1枚は14-24mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


塩塚高原のススキ①

2023-10-27 | お出かけ

徳島県の塩塚高原は、ススキで有名。

しっぽ娘達と、いっぱいお散歩してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠くに展望台が見える。

あの場所から尾根伝いに、山頂へ移動してきました。

 

 

 

塩塚山1043m

四国百名山だったんだー

 

 

 

お日様が傾いてくると、一段と美しく輝いてきました。

 

 

 

一人読書?をしてる方が。景色の一部に溶け込んでしまってる。

 

 

 

美しさを堪能

 

 

 

日没が近づき、天使の梯子が降りてきました。

 

 

 

久しぶりの塩塚高原。

楽しかったです。

 

カメラマンがたくさんいらしていて、この日は期待外れだったようで、

みなさんガッカリしていましたが、

私は満足しました。

えっ、もっときれいな日があるの?

じゃ、来年も来なきゃ。

 

 

 

Z6Ⅱでも撮ったので、明日に続きます。

カメラ2台を首にかけると、重くて首がもげちゃうかと思った(笑)

10月18日撮影 Z8+70-200mmf2.8VRS

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


星蜂雀とかいろいろ

2023-10-26 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

牧野植物園で、撮りました。

ホシホウジャクを、漢字で星蜂雀と書くと、なんだかカッコイイ。

この昆虫を昨年、ブロ友さんの記事で初めて知りました。

以来、発見するたびに追いかけてます

 

 

 

直前までのんびりと、お花を撮っていたので、設定が追い付かず。

動きがめっちゃ早くて、振り回されてます

 

 

 

1/2500秒でも、まだ羽が止められない。

 

 

 

ホバリングしながら、小さな花に管を通そうとしてます。

すごぉ~い

 

 

 

羽の裏側は、こんな模様。

ずんぐりむっくりな姿をしてるのに、なんでこんなに早く動けるのだろう

面白すぎる~

 

先日、別のブロ友さんの記事で、オオスカシバという緑色のホウジャクを見ました。

いいなー 私も、撮りたいなー

 

 

 

ホソヒラタアブ

この虫も、よく見かけます。

 

お花を撮っていると、必ず虫にも出会う。

不思議な動きと色と形をしていて、他の動物とは感覚が全く違う生命体。

この頃、虫の世界が楽しくなってきました。

 

 

 

別の日に、河原をお散歩していて、道端のお花を撮りました。

ヨメナ

つい野菊と言っちゃけど、ちゃんと固有名詞がありました。

 

 

 

ホシアサガオ

熱帯アメリカから来た帰化植物だそうです。

熱帯アメリカから? こんな道端に?

たくさんのロマンがあるのでしょうね・・・

 

 

 

エノコログサ

キラキラしてきれいだった

 

 

 

セイタカアワダチソウ

この花は、上手に撮ることができない。

畑に生えて、あっと言う間に広がる憎きヤツ。

そう思うと感情が出てしまって、雑な撮り方になってしまうお花です。

今日は、なるべくきれいに撮りました。

 

 

 

10月14、15日撮影 Z6Ⅱ

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


すきま時間に牧野植物園で

2023-10-25 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

牧野植物園で、すきま時間にお散歩しました。

牧野植物園は広いので、すきま時間では1ヵ所しか見れない。

今回は、こんこん山へ。

見頃の花とか、まったく調べなかったので、手当たり次第に撮ってます

 

百日草は、にぎやかにガヤガヤと咲いている

 

 

 

でも、一輪だと、とっても可憐です

 

 

 

ハナウリクサは、笑笑(わらわら)と咲いて、ついニッコリしてしまう

 

 

 

センニチコウは、かわいさアピールがお上手

 

 

 

ムラサキバレンギクは、1輪でも目立ってる。大きいもん

 

 

 

3輪ならもっと目立って、かわいさもアップ

 

 

 

サルビアに、おいでおいでと招かれて、ついつい長く鑑賞してしまった

 

 

 

トウジンビエは、見たことがない・・・、花?実?

 

 

 

キンミズヒキ、っという名前だったのかー

ひっつき虫の草。

いつもいつも、かわいいしっぽ娘に絡んでくる~~~

特に麻鈴(白犬)に絡まれると、もうもう 取るのが、大変なんだぞ

 

 

 

グーグルレンズで調べました。

間違っていたら、ごめんなさい。

10月14日撮影 Z6Ⅱ

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


秋の贈り物

2023-10-24 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

今日は、五台山公園でお散歩しました。

 

早く行こうよ~ っと、桃里。

 

 

 

遅いよ。

 

 

 

早く上に登って行きたくて、不満顔です

 

 

 

最後にニコッと

 

 

 

枯れ草、カサカサ

・・・なんか、体についてる?

 

 

 

草むらも楽しんでる麻鈴

ますます、たくさん付いてる!!

 

 

 

あ~~~あ

秋は、これだから

 

 

 

ススキが花をつけていました。

ススキの名所、塩塚高原へ行かなくちゃ

天狗高原にも行かなくちゃ

 

 

 

10月14日撮影

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


猫神社の気ままな猫ちゃん達

2023-10-23 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

南国市にある通称 ねこ神社。

20匹ほどの猫ちゃんたちが、暮らしています。

 

するどい目をした、美しい子。

 

 

 

人懐こい、茶縞猫ちゃん。

 

 

 

にゃぁ~にぃ~

猫チュール持ってる

 

 

 

お行儀良い、縞猫ちゃん。

 

 

 

遊び盛りの、お年頃。

 

 

 

ね・む・い

 

 

いろんな猫ちゃんがいて、楽しかったです

 

 

 

10月14日撮影

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


福猫ちゃんがいた

2023-10-22 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

かねてから行きたかった猫神社へ行ってきました。

琴平神社というのだけれど、

猫がたくさん住み着いているので、通称 猫神社と呼ばれています。

 

まずはお参りをしようと、本殿を目指して歩いて行くと、

鳥居の向こうで、かわいい縞猫ちゃんがお出迎え。

 

 

 

本殿に着きましたが、

お賽銭箱に、さっきの子猫ちゃんとよく似た、成猫さんが乗ってる。

 

 

 

福猫さま

 

 

 

穏やかに居眠りしていました。

思わず拝みたくなってしまった

福運を持ってきてくれそう

 

でも、上から見ると、左耳をひどく噛まれていて痛そうでした。

ここにいるのは、他の猫から逃れているのだろうと思います。

完治するまでは、ここで福猫さまをしてくれそう。

 

 

 

近くにいた白い猫。

元気がないね。

 

 

 

ご飯が欲しかったのかな。

ごめんね。今日は何も持ってこなかった。

ボランティアがお世話している子達だったら、うっかり餌をあげるのはいけないと聞いたのです。

 

鳥居の外の広場では、たくさんの猫ちゃんが餌をもらっていましたが、

この子達は、そのグループには、属していない気がします。

今度は、猫チュールを持ってきてあげよう。

 

タイトルとは、違った内容になってごめん。

 

 

 

10月14日撮影

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


佐川町の牧野公園②

2023-10-21 | 西部(高幡・幡多)

NHK朝ドラでおなじみの牧野博士が育った佐川町に、牧野公園があります。

 

公園の上まで登ると、佐川町が一望できるのですが、

桃里が岩場を駆け上がってきて、景色の前でポーズを決め込む

お役目と思っている?(笑)

 

 

 

公園の上の広場には、こーんな写真用フレーズがありました。

牧野博士の、帽子とメガネですね。

 

 

 

さっきは桃里に邪魔されましたが、これが撮りたかったんです。

中央やや左に列車が走ってる

 

 

 

公園内の牧野博士由来の植物を撮りました。

スエコザサ

牧野博士が、長年自分を支えてくれた奥様へ感謝の念を込めて、その名を付けたそう。

・・・もっと美しいお花に名前をつけてあげてと思うのは、ダメかしら。

 

 

 

クサボタン

花が終わると、雌しべが綿毛上に伸びてくるんだって。

あれ、見たことある気がする。

 

 

 

オトコエシ

黄色いのはオミナエシ、白いのはオトコエシ。

オトコエシも、かわいい。

 

 

 

アザミ

山でも海でも川でも、どこにでも咲いているトゲトゲのお花。

 

 

 

アサマフウロ

可憐なピンクの花。

 

 

 

キバナアキギリ

牧野公園内に、たーくさん咲いていました。

 

 

Googleレンズで調べましたが、名前が間違っているかもです。

間違ってたら、(m´・ω・`)m ゴメン…

 

 

 

10月9日撮影 Z6Ⅱ

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


佐川町の牧野公園①

2023-10-20 | 西部(高幡・幡多)

佐川町の牧野公園で、お散歩をしました。

 

公園に入ってすぐ、栗が・・・

道端に落ちていたのを、誰かが拾って置いたのかな。

されば、撮ってあげましょうと、パチリ

美味しそう。

 

 

 

ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草)

山路で、よく見かけることから命名したそう。

アメガエリの滝で、この花がもっと小さく咲いていました。

 

 

 

途中にあった稲荷神社で、しっぽ娘達を

 

 

 

NHK朝ドラ「らんまん」にも出てきた「ジョウロウホトトギス」

高知県の固有種で、県の絶滅危惧種に指定されています。

(* ̄- ̄)知らなかった。

 

 

 

こんな所で、牧野博士が難しい顔をしてベンチになってた

 

 

 

紫陽花の花が、立ち枯れ?

 

 

 

ヤマハギの可愛いお花。

 

 

 

シオン(紫苑)

え、野菊じゃないの?と、思ったら、

野菊という花はなく、野に咲く菊っぽい花はすべて野菊と呼ばれているそうな。

ざっくりしてんな。

 

 

 

リンドウ(竜胆)

梶が森、剣山、石鎚スカイライン、瓶ケ森といろんな高山で出会いました。

 

 

 

バイカオウレン(梅花黄蓮)

牧野博士が晩年まで、愛してやまなかった花。

花が咲くのは早春。

今から楽しみ。どのレンズで撮ろうかな。ワクワク

 

 

 

10月9日撮影 Z6Ⅱ

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


イシカゲチョウさんも美しい

2023-10-19 | 西部(高幡・幡多)

イシカゲチョウ

26-36mmの大きな蝶々さん。

アサギマダラといっしょにいるのをよく見かける。

 

下側から撮ってやろうと、追いかけまわしてしまった

目を写したかったの。

写せたけど、なんか睨まれてるような・・・

 

 

 

不思議な模様。

 

 

 

動きがゆっくりで、めっちゃ撮りやすい

 

 

 

可愛いナミハナアブちゃんも、いました。

ちっちゃな体で、越冬するんだそうです。

えらいな。

 

 

 

10月9日撮影 Z6Ⅱ

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


日本で一番 美しい蛾 サツマニシキがいました!!

2023-10-18 | 西部(高幡・幡多)

宝石のように美しい「サツマニシキ」

日本で一番美しい蛾

最美麗種、日本一美しい、日本産の稀有な大型美麗種などの、称賛の言葉がいっぱい。

絶滅危惧Ⅱ類 

めっちゃ、めずらしい蛾です。

いやあ、すごい

発見されると、新聞やテレビにも載っちゃう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大興奮して、激写しちゃいました。

瑠璃色の羽

青い胴体も、美しい

1羽だけでしたが、もしかしたらもう少しいるかも。

残念ながら、羽を広げてはくれませんでしたが、見れただけでしあわせです。

撮っちゃったし

わーい

 

 

 

10月9日撮影 Z6Ⅱ

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。


アサギマダラがやってきた

2023-10-17 | 西部(高幡・幡多)

ついに

私の地域にもアサギマダラがやって来ました

 

羽が透けてるんですが、分かる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒラヒラと華麗に舞っていました。

佐川町の牧野公園で、たった1羽ですが会えました

うれぴー

緯度の高いブロ友さん達の記事を見て、今か今かと待っていました

 

 

 

10月9日撮影 Z6Ⅱ

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。