goo blog サービス終了のお知らせ 

川崎市認可「もものか保育園」

川崎市宮前区初!
市民がつくり・運営する「もものか保育園」

Trick or Treat!

2010-12-01 16:47:06 | 日記

 

更新が遅れてすみません!

 気づけば、もう12ですね

 もものか保育園では、前回の更新からまた色々なことを行いました!

 

 もうだいぶシーズンが違ってしまいますが‥

10月27・28日に行ったクッキングデーのことから載せたいと思います

 

 10月31日は、ハロウィンでしたね

 

 もものか保育園では、27日と28日に分けてかぼちゃのクッキー作りをしました

まず、1日目はクッキーの生地作り

 

 

 

 

今回のクッキーでは、卵を使わずに作りました!

バターを練って、砂糖を少しずつ混ぜて、小麦粉も少しずつ入れながらこねます

 材料を少しずつ加えるのも、混ぜるのも、がんばってやりました

 

そして、ハロウィンには欠かせないジャックランタンにちなんで

 ペースト状にしたかぼちゃも一緒に混ぜました

クッキングを見学していた、いちご組やあんず組もこねこね‥

 

そして、できた生地は一晩寝かせて‥

 

次の日は、いちご組あんず組ゆず組りんご組で、クッキーの型抜きをしました

みんなお気に入りの型を使って、上手に型抜きをしていきます

じゃじゃーーーん

いろんな形かぼちゃクッキーができました

 

これを、おやつのときに焼いてもらって‥

なんと

魔女になった、ゆず組りんご組がおやつを配膳しに行きました

 

みんな、いろんな話をしながら美味しく楽しく食べました

 

保育スタッフ ゆず組 いしがみ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うれしい再会! | トップ | おおきな おおきな おいも◎ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしくいただきました。 (Rinorino☆mama)
2010-12-06 22:21:58
子供たちが作った「かぼちゃのクッキー」ぱぱままでおいしくいただきました。
写真を見るとみんなで心を込めて一生懸命に作っている様子が見られて、また改めてうれしい気持ちになりました。
当日「マスク」を付けられた事がすごく嬉しかったみたいです(笑)

ハロウィン当日は休日だったので、もものかのお友達に負けないくらいママも張り切って
ハロウィン仕様の夕飯を作って、家族でかぼちゃのお化けのお祭りを楽しみました
返信する
おいしかったです (koyu-haha)
2010-12-07 10:27:37
この日、急な帰省になってしまいましたが
持ち帰らせて頂いたクッキーを新幹線で
食べました。おいしかったでーす。ありがとうございます。

『こっちゃんがギュってしたんだよー、
はい、かかどーぞ、とーちゃんどーぞ』と
配ってくれました。
落ち込んでいる道中の私を元気づけてくれた1コマでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事