9月16日
今年も、去年にひき続き…保育園の近くにある
高齢者の方々の入居施設「クララ宮前平」を訪問して、
入居者の方々やスタッフのみなさんと交流させていただきました


今年は保育園の代表として、あんず・ゆず・りんご組の子ども達で行ってきました



まずは、ゆず・りんご組による「はじめの挨拶」

そして、次に…子どもたちからお歌や踊りのプレゼントを





後ろ姿がかっこいい~♪

楽しそうに踊る子どもたちです


「手をたたきましょう」「ちいさな世界」などのお歌や
ロックソーラン節の踊りのプレゼントを

この日の為に、練習してきたあんず・ゆず・りんご組の子ども達

それを見てくれたおじいちゃん・おばあちゃん達の
たくさんの温かい拍手に照れながらも…ニコニコな子ども達でした


最後に、もものか保育園の子ども達が心を込めて作ったプレゼント…

さくらんぼ組は「しおり」

いちご組は「小物入れ」

あんず組は「写真入れ」

ゆず・りんご組は「小物入れ」

あんず・ゆず・りんご組の子ども達が代表としてプレゼントを渡しました




「はい、どうぞ~♪」と渡しています☆
にっこり笑ってくれたり…「ありがとう」という言葉…

嬉しいですね


楽しい時間はあっという間です・・・・・。
あんず組の子ども達が元気よく「終わりの挨拶」をしてくれました



おじいちゃんやおばあちゃん達、スタッフのみなさんと、
おしゃべりをしたり…お歌や踊りを見てもらったり…
子ども達もとっても楽しかったようです



クララ宮前平のみなさま、
ご協力ありがとうございました


おしまい
